

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
標準プラグっていうのは、直径6.3mmの太めのプラグです。
昔はこれが標準だったけど、今となってはでかく見えるでしょうね。テレビやポータブルCDなどで標準プラグが使われることは滅多になくて、3.5mm径のミニプラグが主流ですね。ミニプラグの機器を標準プラグ使用の機器につなぐには、次のような変換プラグを使ってください。http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/000000 …
もしヘッドホンのコードが短くて困っているようなら、大きな電気屋さんで捜せば上記のプラグと同じ機能を果たすケーブルが見つけられると思います。あるいは、ミニプラグの延長コードだったら100円ショップでも見つかるかも知れません。
それと、最初の回答にも書いてますけど、そのアンプのヘッドホン端子はモノラルなので、この変換を使っても音が左側からしか聞こえないか、あるいは頭の真ん中で鳴っているように聞こえるかのどっちかですが、それで正常です。たとえ最初から標準プラグのついたヘッドホンを持ってきても、やはりそうなります。
度々のご回答ありがとうございます。
毎回お礼が遅れてしまい、すみません。
てっきり、テレビなどに使うものが標準プラグだと思っていましたが、
別途変換プラグが必要なのですね。
「ヘッドフォン端子がモノラル」の件、まだアンプをヘッドフォンで聞いたことがないのでイメージしかできませんが、きちんと留意しておきます。
商品のリンクも貼っていただき、大変助かりました。
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
はじめまして♪
あれれ?
このアンプって、ヘッドホンとライン出力兼用ですよねぇ?
もしかすると ヘッドホンを接続してもスピーカーから音が出るのかもしれませんねぇ。(取説などまではたどり着けなかったので、不確かでゴメンナサイ)
まさか「標準」サイズじゃ無いミニステレオのヘッドホンって事は無いですよね。(ミニプラグは入力端子のようで、出口ではありませんからねぇ)
一般的にはヘッドホンを差し込むとスピーカーが切れるように鳴っていますが、そうでは無い場合もあります。 さらに、部品の誤差でかなりキツく差し込まないと接触が悪い場合も考えられますが、左右の音と音が切れると言う3極が同時に接触不良って事は滅多に無いと思います。
ヘッドホンは左上の「REC OUT/_PHONES」へ接続ですよね?
この回答への補足
返事が遅れてすみません。ご回答ありがとうございます。
すみません、間違えてヘッドフォンを隣の「AUX IN」の小さいほうの端子に挿しこんでいました。
しかし、家にあるヘッドフォンは「REC OUT/PHONES」に差し込むには差し込み口が小さすぎ、唯一挿しこめるその小さい端子に挿していました。
これらのヘッドフォンは、普段テレビやCDラジカセなどに普通に使っているのですが「標準サイズ」ではないのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
一瞬、エフェクタがらみで端子に切り替えがあるのかと思って調べてみたら、何もありませんでした。
ただ単にヘッドホンをつなげば、アンプの音が切れるはずです。なのに、ヘッドホンから音が出なくてアンプの音が鳴りっぱなしだと、ヘッドホンの差し込み方が浅いとか、隣のAUX端子に挿しているとか、あるいはヘッドホン端子の不良とか、そういう次元の話になると思います。言うまでもないかも知れませんが、アンプがモノラルなので、ヘッドホン端子から出てくる音もモノラルです。
ご回答ありがとうございます。
すみません、ご指摘の通り、間違えて隣の「AUX IN」の小さいほうの端子にヘッドフォンを挿し込んでいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンに関しまして。最近、テレビを見る時、ヘッドフォンをしてるのですが、右と左で音が違う?と言 3 2023/02/28 20:04
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 入出力の機器について 4 2023/08/18 07:17
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ヘッドフォン。いつもゲームする時も音楽聞くときも、テレビ見る時もヘッドフォンをしています。耳に悪いで 4 2023/01/25 19:51
- その他(パソコン・周辺機器) 詳しい方お願いします!! LogicoolのPRO Xのヘッドフォンを使っています。 ゲームの時はヘ 1 2022/11/11 11:22
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 マイク付きヘッドフォンのマイク端子とヘッドフォンの端子 ノートPCにプラグの差込口が一つしかない。 4 2023/06/08 09:55
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンの音質について。どちらが音質良いですか? 7 2023/06/12 04:26
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- 据え置き型ゲーム機 PS5用にRAZERのクラーケン7.1を購入したのですがこれの性能活かす方法ありますか? あと自分の 2 2023/07/08 16:31
- デスクトップパソコン ゲーミングpc 初心者 4 2023/06/12 07:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
【至急】おすすめのマイク付き...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
オーディオのヘッドホン出力と...
-
ピアノ不可と書いてあるマンシ...
-
ヘッドホンについて
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
we are the world のヘッドフォン
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
-
音楽を悪い出力の機械で聞いて...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
SONYのWALKMANをAUX端子接続し...
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
プリメインアンプのヘッドホン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
最近街中でヘッドホン付けて歩...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
USB接続のヘッドホンと普通...
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
SONYのウォークマンのヘッドフ...
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
このヘッドホン使ってる人に聞...
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
「THE FIRST TAKE」で SONY の...
-
2万円までのヘッドホン
-
アンプのヘッドフォン端子がゆ...
-
ヘッドホンって燃えるゴミなの...
-
ヘッドホンで聴く場合、音質が...
おすすめ情報