
シートチューブのインサート長(クランプ~BB上まで)が400mmありますが(※シートチューブの中に障害物なし)シートポストが270mm程度までしか入りません。ポスト外径は27.2で間違いありません。ポストはレースフェイスの350mmです。これはポストの外径が根元と先では塗装厚などで太さが違う為なのか、シートチューブの内径がBB上で細くなっている為なのかわかりません。例えば高級なポストに交換すれば根元と先の太さが同じだとか、27.0mmのポストにすればいいのか、今のレースフェイスのポストの根元をヤスリで削るしかないのか?経験のある方御教授ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>クランプ~BB上まで
これとシートチューブの挿入可能な長さは一致しません。
A1さんも書いているようにフロントメカ台座のあたりでパイプの厚みが変わる可能性が大きいです。
これは不良品でも何でもなく金属パイプならばバテッド管と言って強度の必要な部分は肉厚にし、
そうでもない部分は薄い肉厚になっているのは割と普通です。厚みの調整は通常内径で行っています。
カーボンでも同様に肉厚を連続的に変化させていますね。
シートポストは最低シートチューブ径の3倍は挿入すべきだと言われています。
標準的なシートチューブ径だと8-9cm位ですね。で、270mmまで入るということで、
調整幅は18cm程度は確保できると思います。
レースフェイスのシートポストということでMTBの可能性が高いとして、
これだけ調整できれば山を走る時に登坂であげて下りで下げるにしても
同じバイクを使う限りはシート高さに関する問題は出ないと思うのですが。
輪行や車載で問題があるなら基本のポジションに印を付けた上で抜いてしまえばいいわけですし。
内径がBBに近くなると変わるんですね。参考になりました。
ありがとうございます。
自分はシートポスト付のトライアルフレームをトレイルライドでも使っているので、上りではサドルは高く、トラ遊び時はサドルをめいいっぱい下げたいのです。
No.1
- 回答日時:
270mmまでってその辺りにボトルケージの台座のネジ穴とかFディレーラの直付台座とかありませんか?有れば台座の溶接バリとか位置決めの為の凹み加工とかありませんか?あるいはBB付近の剛性を高める為の『パイプ潰し加工』がしてあって楕円になってるとか。
そもそも素朴な疑問なんですが、何でそんな長いシートポストを買ってわざわざそんな奥まで突っ込む必要が?普通は自分のポジションが決まったら余計な分は軽量化の為切っちまうのがセオリーだと思うんですが。車に積むにしたってそこまで突っ込まなくても載るだろうし。
チューブ内には何も障害物(ボトルゲージ穴、つぶし加工)はありません。
daiquiriさんの回答で納得しました。
自分はシートポスト付のトライアルフレームをトレイルライドでも使っているので、上りではサドルは高く、トラ遊び時はサドルをめいいっぱい下げたいのです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 法的に問題にはならないの? 7 2022/05/12 14:10
- 郵便・宅配 普通郵便をポストに出す時に 市内のメイン郵便局のポストに出すのと近所の小さい郵便局のポストに出すので 8 2022/07/31 11:32
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- 郵便・宅配 ゆうパケットポストについて。 11時半頃にポストに荷物を投函しました。 厚さはポストの投函口に無理や 1 2022/09/09 16:25
- 郵便・宅配 宅配業者はポストの番号を知っているのですか? 2 2023/05/16 16:49
- その他(暮らし・生活・行事) ステンレス製品の特殊加工について 2 2022/05/18 08:54
- 中途・キャリア こういう条件を提示されたら、受け入れるべき? 1 2023/06/26 15:17
- 演歌・歌謡曲 配達業をしています。 12日にポスト投函の荷物を配達しました。 そして今日16日に荷物がないと連絡が 2 2023/01/16 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 10日前にスマホの機種変を行い、それまで使っていた端末は添付で回収となりました なので、機種変の翌日 4 2023/02/20 10:21
- 郵便・宅配 郵便ポストについて 集合ポスト郵便法やら、色々あり、他の人も困っていても、集合ポストにいれるのが通例 2 2023/05/24 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車通勤です。
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
650B×38のタイヤチューブ
-
私の身長と体重はそれぞれ、166...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
クロスバイクのタイヤのサイズ...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
2008年式のFelt F85に乗ってい...
-
新型アレースプリントの評判は...
-
私の条件に合う折りたたみ自転...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
ゆるポタです。パナレーサー ア...
-
ロードバイクの鍵を盗難を防止...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
クロモリロードバイクの内側を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートの限界位置
-
クロモリロードのシートポストの径
-
brunoのシートクランプ径
-
シートポストの選び方
-
直径25.4mmのオフセットシート...
-
BodyFloat 3.1 取扱店
-
おいでよどうぶつの森で、たぬ...
-
シートポストを180度反転するこ...
-
スプラトゥーン2のフェス終了後
-
絵柄が80年代っぽいと言われました
-
ジャイアントの自転車WARP RS-T...
-
シートポストを切ってしまいた...
-
コロンバス(COLUMBUS...
-
任天堂Switchのどうぶつの森で...
-
将棋で、と金で詰めるケースを...
-
スイーツデコのニス。
-
漫画原稿の郵送方法
-
宅配レンタル「ぽすれん」--...
-
ロードとMTBのシートポスト...
-
お世話になっております。 専用...
おすすめ情報