
妊娠7週で胎嚢7.8mmでかなり小さく成長が相当遅れて、流産かも?と言われました。昨夜、茶色い出血?みたいな感じで、今は薄茶色と言った感じでつきます。急激に胎嚢が成長することもあるから、可能性はゼロではないから、安静にしてるように。と言われたんですが、信じたい気持ちはあるんですが、そんな事ありえるの?と悪いほうに考えてしまいます;;次が、1週間後に診察なんですが、1日で1mmづつ成長するから、最低10mmくらい1週間で成長してくれればなんとかなりますか??それでも、まだ遅れている事に変わりはないと思いますが;;妊娠7週だと胎芽&心拍確認の時期だと思うので、胎嚢の成長が遅い時点で、かなり流産率が高くなってしまいますか??とても心配で仕方がありません(>-<)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今日お昼に「たいのうの成長の遅れについて」というトピを立てられたmi-0601さんですよね。
そのときにレスして、レスいただきましたが、週数のズレはないとのこと。
少なくとも今日のお昼の時点から、状況は何も変わっていませんよ。
私も待望の第一子を初期流産したことがあります。
出血が始まり、毎日心配で眠れずこちらの掲示板にかじりついていました。
だからmi-0601さんのお気持ちは痛いほどよくわかります。本当に。
でも・・・今は待つしかないのです。
お仕事されてますか? もしされていないのであれば、とにかく安静にされてください。(ほとんど寝てること、インターネットも座って見てるので安静ではありません)
実際にはこの時期は安静だろうが動いていようが受精卵の運命で生き抜けるかどうか決まっているのですが、mi-0601さんが出来ることはもう今はそれしかないのです。
>1日で1mmづつ成長するから、
>最低10mmくらい1週間で成長してくれればなんとかなりますか??
そうです!これは「Yes」なんですよ!
確かに今小さくてご不安かもしれませんが、最初に見た胎嚢の大きさよりも、その後の成長度合いの方が重要なのです。
今こうやってご不安な気持ちを抱えておられても、胎嚢・胎芽がグングン大きくなっていけば問題なく出産までいかれる方も多いのです。
どうかmi-0601さんの胎嚢が大きく成長していきますように。心から願っています。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ベビ待ちのものです。今の状態は、ものすごく心配ですね。
7週で7.8mmは少し小さめですが、あくまで基本的に、きちんと28日周期で妊娠された方の話です。
排卵日が予定より遅かったりで、通常の1~2週間程度の遅れは、良くあることです。
心配しちゃうと思いますが、おなかの赤ちゃんを信じて、あまり心配しすぎずにいてくださいね。
心配のしすぎは良くありませんよ。
1週間後の検診、大きくなっていることを祈ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
妊娠8週目です。心拍が確認できませんでした
妊活
-
妊娠7週5日で受診しましたが、、、
妊娠
-
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
4
本日7w0dで流産と診断されました。 5w0dの時初診で胎嚢3ミリで、6w2dで8ミリであまり育って
妊娠
-
5
妊娠6週目で…胎嚢が小さい…不安です。流産ですよね。
妊活
-
6
ダウン症児、その他障害児を産んだ方に質問します
避妊
-
7
胎嚢しか確認できず7週で流産と診断されました
不妊
-
8
6週中~後半。胎芽みえず。
妊活
-
9
7週0日で心拍確認できない。
不妊
-
10
7週3日で胎嚢しか確認できませんでした。
妊活
-
11
8週で胎芽が見えない
避妊
-
12
胎嚢の成長が遅くても妊娠継続・出産されてる方
妊娠
-
13
妊娠6週でエコーで胎芽が確認できない
妊娠
-
14
現在44歳で妊娠7週なんですが・・・
妊活
-
15
9週5日で初めて胎芽を確認しました
妊活
-
16
7週2日胎芽確認できず、、厳しいでしょうか?
避妊
-
17
7週で稽留流産と言われました。
妊活
-
18
4週6日胎嚢6.6ミリ 6週1日胎嚢20ミリ 6週6日胎嚢28.7ミリでしたが、胎芽見えずでした。
出産
-
19
妊娠8週で胎嚢しか見えませんでした
妊活
-
20
枯死卵
妊娠
関連するQ&A
- 1 今日6w4dです。 心拍は確認できたのですが 胎芽 5.1mm 胎嚢16mm でした 胎嚢が小さいか
- 2 2回流産3回目産めた方 今4歳の子がいます。 今年2月に7週8週ほどで流産 胎嚢のみ胎芽と心拍見れず
- 3 妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎芽見えません
- 4 胎嚢が22mmで胎芽、心拍の確認ができません
- 5 約妊娠6.7週目です まだ心拍が確認できず、胎嚢も5.6週目頃から成長を全くしていませんでした
- 6 妊娠6w2dで胎嚢12.1mmですが、胎芽や心拍がまだ確認できてません。
- 7 現在妊娠6週後半ぐらいです。今日病院で心拍確認しましたが、胎嚢24ミリ胎芽3ミリぐらいでした。 ただ
- 8 7週の胎嚢と胎芽の大きさ
- 9 8週4日 胎嚢のみで心拍音確認出来ず 出血ありで流産の兆候?
- 10 切迫流産と言われました。 今妊娠6週目の者です。初めての妊娠になります。 1/29(月)に胎嚢4.8
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妊娠6週1~2日→卵黄嚢のみ、...
-
5
妊娠中、基礎体温を測って意味...
-
6
繋留流産の症状
-
7
妊娠発覚前のセックス
-
8
妊婦が持って良い荷物重さは何...
-
9
流産した友人にかける言葉を教...
-
10
稽留流産後すぐに妊娠された方。
-
11
枯死卵
-
12
忙しすぎる飲食店で働いてます...
-
13
妊娠検査薬が薄いままです
-
14
妊娠初期におなかに力を入れる...
-
15
妊娠初期の基礎体温低下
-
16
妊娠初期 いつになったら「ひ...
-
17
妊娠8週目です。
-
18
薄い陽性反応?高温期8日、9日...
-
19
5週0日のhcg値について教えて...
-
20
胎嚢が大きくならない
おすすめ情報