
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
100K選定、RCAピンケーブルを切断等、上流側信号をVR端子3、下流側を2、網組みシールドを1に接続。

No.2
- 回答日時:
可変抵抗を付ける方法は、No.1の回答者が図解付きでご指摘の通り。
もっとも、東京コスモスみたいな高級品でなくとも、普通の電子部品屋で売っている200円くらいの可変抵抗器で十分でしょう。100kオームがなければ、50kオームくらいでも大丈夫でしょう。Aカーブが調整しやすいと思いますが、なければBカーブでも問題ないでしょう。ただし、この方法は、「音量を絞る」ことはできても、直結以上に「音量を上げる」ことはできません。すなわち、現在、サブウーファーがうるさ過ぎるというのであれば有効ですが、もっと音量が欲しいというのであれば意味がありません。
音量を増やす方にも調整したいのであれば、オペアンプなどでバッファを組むしかありません。パーツ代は、2000円もあれば十分でしょう。なお、サブウーファーは位相を調整できた方が都合が良いので、1段目を反転増幅として、2段目に反転・非反転の2回路を設けておいて切り替える、というのが良いかと思います。回路自体は、オペアンプの教科書に載っているもので対応できます。
反転・非反転の2回路-昔単品コンポを持っている友人に
自分の耳が正しいか確認したことがあります。
教えていただけなければ手抜きをしてしまうところでした。
なお、サブウーファーの音は、大きすぎ、でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ ロジクールのZ625音そんな良くないです 良くする方法ありますか? ない場合はアンプ内蔵スピーカーで 1 2023/04/16 21:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーのDFについて教えてください。 4 2023/07/15 00:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ ロジクールのZ625イコライザとか色々いじってみたけど音良くないです アンプ内蔵スピーカーでいいの教 1 2023/04/17 16:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ 以前から、モニタースピーカーとオーディオインターフェースを持っています。 予算をできるだけおさえて、 3 2023/03/29 22:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win11の最大音量の設定について
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
パソコンとテレビをHDM線でつな...
-
電車や自転車でカナル型イヤホ...
-
iTunesとiPod nano
-
My CDが元のCDの音より音量が小...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
説明書が、ない…っ!!!
-
パソコンの音のコントロールの仕方
-
ポン菓子機を開けて爆発した時...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
iPodの音量調整
-
東京が空襲をうけた時の写真で...
-
Windowsメディアプレイヤー...
-
waveファイルの音量を上げる
-
MP3プレーヤーの音量 (iPod、...
-
スピーカーを鳴らすのが怖いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
ポン菓子機を開けて爆発した時...
-
アパートでの朝のアラームは音...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
この場合の「調節」は間違って...
-
何メートル離れれば、おならの...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
win11の最大音量の設定について
-
FMトランスミッターの音を大き...
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
メディアプレーヤー音量
-
【至急】Logicool製ワイヤレス...
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
おすすめ情報