dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JAVAでアルファべットの文字列を読み込んで、その文字列を逆順にして小文字と大文字を入れ替えたいんですけど、どうすればいいのですか。

問題:キーボード入力(abCDE) → 出力(edcBA)

上のようにしたいんですけどどうしたらいいですか?教えてください。

A 回答 (2件)

キーボード入力は、自分で考えてください。



String sen ="abCDE";
char [] csen = sen.toCharArray();
for(int i=0;i<csen.length;++i){
if (Character.isUpperCase(csen[i])){
csen[i]=Character.toLowerCase(csen[i]);
}else{
csen[i]=Character.toUpperCase(csen[i]);
}
}
StringBuffer sb = new StringBuffer(new String(csen));
sb = sb.reverse();
System.out.println(sb.toString());

結果

edcBA
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できました。
ホントにありがとうございます。

お礼日時:2009/12/13 19:24

自分なら、


1)toUpperCase、toDownCaseにそれぞれ変換した文字列を作成
2)それをさらに配列にして
3)それぞれの配列を参照して、大文字小文字を反転。
4)配列をリバース。
5)結果配列からStringを生成。
――とか。それかCharacterクラスでちまちまとか、1バイトASCII文字限定にして、Cっぽくとか。

とりあえず、Stringクラスのリファレンスとか読んでみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

でも、私はJAVAを始めて日が浅いので上の事がよくわかりません。
もう少し解りやすく教えてくれませんか?
お願いします。

お礼日時:2009/12/13 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!