プロが教えるわが家の防犯対策術!

平成19年3月生まれの現在2歳9ヶ月の息子がおります。
3語分は話せますが周りの子より言葉が遅め、オムツもまだトレーニング中。

3月生まれだし幼稚園は3年保育は難しいかな?と思い2年保育で考えておりました。
しかし発達を促すためにも3年保育にした方がいいのではないかと主人と共に考え直し、この時期になって幼稚園を検討しています。
幸い、通わせられる範囲でまだ年少枠の空きのある幼稚園が2ヶ所あり、どちらかに決めようかと検討しています。

A幼稚園…
カトリック系かなりのびのび自由保育系幼稚園。
遊ぶ事を重視した市内で一番自由保育だと言われている保育内容。
園内は古く子供サイズのトイレすらなく遊具も殆どなし。
ひらがな程度の簡単な勉強も一切やらない方針。
しかし、オムツが取れていなくても言葉の遅れがあってもOK。
発達障害?と疑いがある子の受入れもOK
現在決定年少人数17名1クラス。
息子が仲良いお友達が2人入園が決まっている。


B幼稚園…
ほぼ一般的な幼稚園。
自由に遊ぶ時間もあるが、一斉指示で教室でお絵かきや粘土をやったり工作したり。
専門講師体操の時間もあり。
年長はひらがなの書き方講習などもあり。
園内施設は充実しており、遊具も安全なものがたくさんあり、トイレも勿論子供用サイズで綺麗。
こちらは息子のお友達も知り合いママもいません。
現在決定年少人数28名、14名ずつの2クラス。


うちの息子は今、週一回ずつ幼児教室とリトミック教室に通っています。
幼児教室は子供8人先生2名で、子供だけ預け1時間後に迎えに行きます。
その教室ではちゃんと先生の指示に従って椅子に座りいろいろ頑張ってます。

しかし、リトミック教室では親子で参加ですが、非常に落ち着きなく、同じように落ち着きないお友達と3人で走り回ったりしてばかり。
その中でも一番落ち着きなく見えます。
指示にも従わず自分の好きな曲の体操位しかまともにやりません…

普段家にいる時や親子で出掛ける時は落ち着きがあり、手をつなぎ大人しく買い物なども出来ます。
3人位のお友達と遊ぶ時はこれといって落ち着きがなくなるということは比較的ありません。

しかし、リトミック教室などの親子たくさんのことになると走り回ってばかり。

こういうタイプの息子はABどちらの幼稚園が向いているのでしょうか?

Bの方が、今一番学んでほしい集団のルール等を学べる保育内容だと思いますが、リトミック教室の息子を見ていると、先生の指示に従えず集団から1人浮いてしまうんではないかと不安になります。

ちなみに主人はBがいいと思うようです。

Aは設備も保育内容も正直不満だらけですが、落ち着きなくても大丈夫そうなのと親子共に友達が既にいるという安心感があります。

似たようなお子様がいる方、幼稚園選びどうされたか教えて頂けるととても参考になります。
お願い致します。

A 回答 (8件)

同じく2歳9ヶ月、3月で3歳になる息子がいます。



私も説明会に参加するまでは「3年保育が無理そうだったら来年4月の入園はやめておこう」と思っていましたが、同じ歳の子どもたちとのびのび遊んでいる息子を見て、一も二もなく入園を決めました。

今現在何らかの教室に通わせてはいません。オムツも取れていません。

決めた幼稚園はBに近いタイプです。

オムツの事は心配で、願書を出す前に先生に伺いましたが「3月生まれですもん!ムリもないですよ。お友達がトイレでする姿を見てできるようになりますし、サポートしますから心配ないですよ?」とサラッと言って頂きました。

私もその園に通わせているお友達はいません。
(が、あまりその辺りは気にしていません。お友達を作るのは子どもが主導で、子どものお友達のママさん達とそれなりの付き合いができればいいと思っているので)

3月生まれという事で、幼さはやはり気になるところですが、スポーツなどやる場合には特に一生ついてまわるものなので、あまり気に病まない方がいいと思いますよ。それも個性ですし。
AもBもどちらが良いと言いきれないですよ?
ママ友がいるかどうかなどではなく、質問者さんのご家庭のベクトルに合った幼稚園選びをされるのが一番と思います。

これでは回答にならないかもしれないので、あくまで私たち夫婦の育て方とうちの息子の性格に照らして考えると、やはり入園予定の園に近いBを選ぶと思います。
外遊びが大好きな息子なので、園庭に遊具のない幼稚園では少々物足りないのと、幼稚園を集団生活と小学校に行く前段階で「みんなで一斉に勉強する訓練」と位置付けているからです。

かといって勿論、Aの幼稚園が悪いわけではありませんし、質問者さんから見て息子さんに合っていると思うならAを選択された方が息子さんにとって楽しい幼稚園生活が送れると思います。
    • good
    • 0

NO5です。


かなりB園に傾いていらっしゃるのですね。
それなら、ご主人もB園と言っておられるので、B園にされたら如何でしょう?

息子さん、まだ2歳ですよね。
入園しても、まだたったの3歳。
3歳の男の子が親の言うことを理解して、大人しくして・・・なんでもできる方が怖いです。勿論、大人しくできる子もいるでしょうが、個々の性格もありますし、興味があるかないかでも随分わかれると思います。(好きなことは熱中できるけど・・・とか)
B園に入園して、いきなり何もかもできるようになるとは思いませんが、徐々に回りに刺激されてできることも増えると思いますよ。先生方もそのあたりは上手くやってくれるのではないでしょうか?

ママ友作り・・・そんなに構えなくてもいいと思います。
教室と幼稚園はまた違うと思いますよ。
ママが積極的にならなくても子供は友達作れますし。
お子さんのためにもどーんと構えて下さい^-^
幼稚園に入園するのは息子さんですし、お母さんの不安が息子さんに移っちゃいますよ?
    • good
    • 0

同級生になる息子がいます。

うちは夏生まれです。

正直先生方の雰囲気はどうなのですか?お話されてみた感じ、子どもを安心して預けられるかどうか、そういう感覚はどうでしょう?
息子さんの様子を考えると、あまり大勢でないほうがいいのかな、と思います。

私は仕事をしているので保育園に通わせていますが、狭くて施設面ではちょっと問題がありますが、少人数のクラスですので、息子は年上のお兄さんお姉さんとも一緒に遊んでもらったり、年下のクラスの子の相手もできて、いい経験がたくさんできているようです。
また、先生方もとても信頼できるのでそこにしました。

あとはご自宅から毎日通わせるに当たっての便利性も大事です。
実際にお子さんを連れて行って、どちらのほうがリラックスできていたか、というのが判断になるかと思います。
    • good
    • 0

私だったら・・・


AとBと両方の先生とお話したり、園内の様子をみて決めるかな?
設備はいいに越したことありませんが、やはり先生あっての保育ですから。
あと、自宅から近い方とか・・・。
毎日の通園ですから、ちょっと遠くても通える範囲より近くて通いやすい園を選ぶと思います。

幼稚園という場所ですから、少なからずご心配の集団生活は学べると思います。おむつが外れていないのなら、子供用のトイレがあった方がいいかなと思いますが、B園ではおむつが外れていないと受け入れて貰えないのでしょうか?
もし、受け入れて貰えないなら、迷わずA園ですね。
リトミックに通っていらっしゃるし、知育に熱心なお母さんなのかな?と思いますが、習い事をしているのなら、あえて幼稚園は自由に遊べる場所として選んでもいいような気がしました。
幼稚園では同じ年頃の子と遊んだり喧嘩したりして、人間関係を学ぶ。思いっきり体を動かす。教室ではお母さんが伸ばしてあげたいと思うことを勉強させてあげたらいいかも?

私は2月生まれで、弟は1月生まれでした。
3年保育で幼稚園に通ったのですが、入園時はやはり小さかったです。
お弁当をバッグに入れると重くて、通園の際に坂道が上がれず母が背中を押して歩いていました。幼稚園で、弟はおにぎりを口に入れたまま寝ていたこともありました。
それくらい幼かったです。
B園に入って、4月生まれの子など色々できるし、言葉も早いかもしれません。そういう子と比べてご質問者様が心配したりしなければ良いのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

オムツについては、我が子は子供サイズや補助があるトイレに限り、声を掛けていただければある程度はトイレで出来ますので、B園でもオムツがとれていなくても大丈夫とは言って頂いています。

A園は、走り回っていようが椅子に座ってなかろうが全然OKな感じですので、勉強系幼稚園に入園したものの、集団について行けなかった子や、癇癪持ちの子が転園してきたくらいらしいです。

今の落ち着きない息子にとってはとても気楽だと思います。
リトミックで大人しくされているお子さんのママ達の視線が痛く、ママ友達作りがあまり得意でなくなってしまった私も、親子で仲良いお友達が2人入園が決まっているA園は心強いという気楽さがあります。

ただ、ある程度強制的に座らされたり一斉指示に従うという集団行動を習慣付けないと、落ち着きのなさが全然改善出来ないのではないか?と心配にはなります 

のびのび自由保育幼稚園を選ばなかったママ、小学校教諭の方にも『自由保育幼稚園は小学生になってもしっかり座れ続けられない落ち着きない子供が多いから』と言われてしまい 。

主人はその点の心配をしてB園がいいと言います。


もしかしたらB園にお友達の入園が決まっていたら、集団に不安があるものの、B園にすぐ決められていたのかもしれません。

正直、まだ決断出来ません 
ネガティブで優柔不断な私のせいだと自覚しているのですが。。(T_T)


でもアドバイスは参考にさせて頂きます!

残りわずかしか決断まで日にちがありませんが、出来る限り園の情報を調べてみようと思います。

お礼日時:2009/12/19 15:40

Bが人気ですね。


でも私ならAの可能性が高いです。
まだ勉強する年でもありませんし、色々な子と自由に遊べる、その中には問題を抱えた子もいる。
いかにもカトリックの懐の広さを感じます。
(キリスト教徒ではありません。念のため)
あとは神父さんかマザーかは分かりませんが、その方の人柄次第ですね。
私は人間としてのレベルを高めてくれそうな方を選択すると思います。
人を育てるのはシステムでは無くて人間です。
両方の園長さんの顔を良く見比べて検討してください。
    • good
    • 0

私はまだ子供がいませんがBの方が良いと思います。

その理由として以外に子供は環境の適応が大人よりもスムーズに馴染め対応できます。大人の人が思っているほど柔ではないですよ。寧ろ集団生活になれば色々と協調性等を学び徐々に大人になっていきます。初めは落ち着きが無くても自然と落ち着きが生活して行く上で出てきます。お母さんの取り越し苦労かも!!
    • good
    • 0

旦那側からの意見。



ああ、三歳児(4歳)は言っちゃ悪いですが、飼育ですから。
先生もそれをわきまえていらっしゃるかと思いますよ。
年少の最初からみんな一斉に、というのは誰も期待していません。
また、友達も別にそこの子だけ遊ぶわけではないですし、
集団生活は幼稚園(保育園)から始まるので、
お友達作りもそこからと考えてもらっても結構かと。

問題は年中から先で。年長になると年少さんのお世話を
したりする機会も出てきます。
自由保育のところだと、それは難しいかと。
なので、私もBのほうが良いと思いますよ。
(ウチの3歳7か月もまだオムツですが、無事に受験を
乗り超えて来年入園です)

>3人位のお友達と遊ぶ時はこれといって落ち着きがなくなるということは比較的ありません。

一般的じゃないかと思うのですが。
元気がいいと思いますよ。
ウチに帰ると、”戦おう”と挑戦してきます。
落ち着きはないです。
何もなしで椅子に1分座っていれば上出来です。

保育内容に不満があっては、他のことも不満に感じます。
子供の事に関しては後からどうにでもなりますし、
まだ3、4歳の子供。周りに自然と慣れて行きます。
保育内容に納得がいけば、私もなーんも心配していません。
(唯一ちょっと心配したのは受験時くらいでしょうか(^^;))
    • good
    • 0

年少児です。


ケースとは異なりますが幼稚園選びになやみました。

私の経験からいえるところは「親がいいと思うところ」が一番です。
親がいいと思えるということは、そこの雰囲気や方針が自分とあっているということです。
そういうところに安心しておまかせできることがいいのです。

親が不安がっている、信頼していない園では子どもも付いていかないと思います。

したがって質問者様宅のケースではB園のほうが適しているのではないでしょうか。
設備はともかくとして保育内容に不満があるのではお話にならない気がします。

お子さんが向いているかどうかなど、小さい子は多少の発達の遅れがみられようとも「伸びしろ」があると思います。
つまりある程度どこでもお子さんはそこになじんでやっていけることが多いと思います。

3歳前の時期に集団のルールに従って時間を楽しめないというのはそんなに大きな問題じゃないと思いますよ。
お母さんと離れているときはルールに従ってもいるようですし、本当はもっと自由に楽しみたいというところをお母さんが一緒ということで気が大きくなっているだけじゃないでしょうか。
もしも入園して先生の指示に従えなくてもそれは半年くらいは様子を見ないと何とも言えないと思いますよ。

ご両親がココだと思える園が一番いい園です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答下さいましてありがとうございます。
B園は、30年前私が通った幼稚園や、姪が通っている他市の幼稚園とほぼ保育内容が同じで、昔ながらの幼稚園という印象ですので、保育内容は安心・満足出来ると思います。

幼稚園は子供に向いている方針と本人がいかに三年間も楽しく通えるかを一番に考えるべきですが、学校などよりも幼稚園は非常に親同士の関わりが密で、ママ関係がとても重要 なんて話を度々聞き、ママ友達などがあまり積極的に作れない私自身の不安も、かなりいっぱいになっています。
子供が落ち着きないためついていかれるかという不安が第一ですが、お友達が入園予定のA幼稚園の方が気楽なのではないかと思ってしまう面があります 

正直、今はまだ決断出来ません。
しかし1月中には決断しなくてはならないので、もっと2つの幼稚園を調べてみてみようと思います。

お礼日時:2009/12/19 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!