プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年結婚式をあげる予定です。
式場も押さえ時間も決めました。
挙式開始が14時で披露宴が15時からです。
そこで相手のご両親から言われたのですが、披露宴が15時からだと食事の時間が中途半端だから、せめて親族には軽く昼食を出さなくてはいけないと言われました。
私は親族として結婚式に招待されたことがないのでよくわかりませんが、親族のために軽く昼食を用意する必要はあるのでしょうか?
ご経験のある方がおられましたら、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (7件)

同じくらいの時間でした。


出す必要があるとかないとかという問題より、これは相手のご両親が望んでいるのだから用意したほうがいいと思いますね。
私は何も言われず用意もしませんでした。

親族の集合時間も13時ごろでしたし、早めの昼食を各自でとってもらう判断はできるとおもいました。
その日はそういう予定とあらかじめわかれば、各自でそのような時間に食事ができるよう大人なら調整するものだと思いました。

ただ遠方からこられてそんなに時間に余裕がないとかだと用意があれば親切だと思います。

ちなみにうちの場合は遠方の方もいましたが(電車で3時間程度)、用意しなかった大きな理由として「着付けがない」ことかもしれませんね。
打ち合わせをして全員洋装にしたので。
これが着付けが必要となれば、時間もよりかかるので、サンドイッチ程度があるとちょうど食べやすいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分も各自が時間に合わせてうまく調整してくれればいいと思っています。
相手のご両親の話だと、高齢の方に対する配慮もあるみたいです。
アドバイスを参考にして、頑張っていきます。

お礼日時:2009/12/20 01:15

land987さん、ご結婚おめでとうございます。



私も同じ時間で結婚式を挙げました。
親族の結婚式は何度も出席してますが、そういった用意はありませんし、考えもしませんでした。

親族は遠方から来られますか?
各地方から来る親族にいったい何時どこで昼食を出すのでしょうか?
タイミング等難しいですよね。
私は、そこまでおもてなしする必要はないように思います。
ホテルに前日から宿泊してるなら、わかりますが。

また、失礼ですが結婚式費用は相手のご両親から援助受けてますか?
受けているなら言われた通りにしてあげるべきと思いますが、
自分達で出しているなら、やらなくて良いのではないでしょうか。
私ならそうしちゃいますね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分もそこまでしなくてもいいんじゃないかって思っているのが正直なところです。
結婚式費用は全て、親からの援助によるものです。意見を聞きながらうまく調整してみますね。

お礼日時:2009/12/20 01:07

この度は、おめでとうございます。



挙式時間と披露宴時間以外の状況が分かりませんから、何とも言えませんが…。
お時間だけ見れば、昼食をご用意する必要もないように思えますが…。

地方のお式などでは、新郎様や新婦様のご自宅からマイクロバスでご親族がまとまって式場に向かわれる場合などがあり、そういった場合、質問者様と同じような時間帯のお式でも、親族紹介があったりすると、挙式の1時間や1時間半前に到着するように、11時前にマイクロバスの出発場所に集合などという場合があり、親族控室に軽食をご用意する事もあります。
また、会場によっては、ロケーション重視で海辺などにポツンと建っている式場などもあり、そういった会場でお式される方も、近くにレストランなどがないために軽食をご用意される場合もあります。

お相手のご両親が、そういった親族のお式にご出席の経験がおありのようでしたら、ご親族の手前、お食事をご用意したいと思われるかもしれません。
式場への集合時間、出発時間、式場に到着されるまでにお食事される場所があるのか…そういった事を踏まえてまずはお相手の方と相談され、お二人のお考えをまとめられてから、ご両親とご相談されるのがよろしいかと思います。
ご両親も、お招きするご親族の方を思っての提案だと思いますので、思いを尊重しつつ良く話し合ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
どちらの両親もあまり経験がなく、全てが手探り状態です。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/20 01:02

ご結婚おめでとうございます。



昼食は出さなくても結構だと思います。
出すとしたら挙式前だとは思いますが
そうなると、逆にその昼食の時間に合わせて
更に、会場へ早く足を運んで頂く事になりますよね?
そうなると、遠方からこられる方がいた場合
ご迷惑になるかと思います。

それに、昼食をだしてお腹が少し膨れた状態で
披露宴では、ボリュームのあるお食事を出しますよね?
昼食を食べて、お腹が少し一杯の状態で
食事が食べ切れなくなるかもしれません。
出席者は、残してしまい申し訳ないというお気持ちに
なるでしょう。

もし、用意をするのであれば
挙式前は親族の方は親族控室にて、お待ちになられますので
その場で、軽くつまめるものなどを用意するのは
いかがでしょうか?

軽くつまめる物も、プランナーさんに相談すれば
色々場数を踏んでいる方ですので、
何か良い案を提示してくださるでしょう。
    • good
    • 0

家族の式の時に、お茶請け程度に用意しましたね。


親族が全員遠方だったため、前後泊でしたし、
(女性陣は)着付けもあったので、
比較的早いうちに会場入りしなくてはならなかったし、
式後に親族紹介もあったり、親族集合写真もあり、
会場入りしてから披露宴の前に時間が結構あったので、
親族控え室に漬物とかお菓子を用意しました。
お茶は会場のほうで桜茶が用意されるのがわかっていたので、
お茶請け程度ですが、けっこうみんな手はのばしてました。
ちょっとつまむ程度に食べてましたね。

ただし、昼食程度はその後の料理に差し支えそうです。
無いよりはあったほうがいい程度でしょうが、
時間が結構あるなら、あったほうがいいかもしれません。
ただし、親族控え室があるのなら。
無ければ、全くいらないですね。
    • good
    • 0

私達の時も同じ時間帯で結婚式、披露宴を行いましたが、特に軽食等は準備しませんでした。


親族にも確認したのですが、遠方の方達が多かった為か、観光がてら色々周りながら会場まで
行くから要らない。と言われました。

また、親族紹介がある場合、親族はきっと12時半か13時集合ですよね?
もしも会場でウェルカムドリンクや、フードを用意する場合はそれで結構お腹が膨れるようです。
むしろ、そこで軽食を用意されたら…披露宴で食事が出来なくなる気もします…。

わざわざ早く集めて、軽食を出す…というのも親族の方からしたら、準備時間なども考えて
「困るな…」という方もいるかもしれませんし…。
    • good
    • 1

こんにちは。



私も全く同じ時間帯で、挙式と披露宴をとり行いましたが、昼食等は用意しませんでしたよ^-^

後14時以降からの親族の披露宴にも2、3回出ましたが、昼食などどこも用意してませんでしたよ。皆さん各自で・・・という感じです。

ご親族は地元の方ばかりですか?私は親族がほとんど地方にばらけていますので、結婚式などに招待したり、されたりした時は各自お昼ごろに現地入りし、観光がてら昼食を取るのが一般的だと思います。

そういうこともあって、あえて午前中からではなく午後かたの披露宴を取りました。友人も大学時代などの友人は遠方になってしまいますので、午前中だと間に合わない=前日からホテル用意しなければならないし、相手にも負担。なので、午後からの披露宴というのはすごくありがたいといわれました。ま、これは余談ですけど^-^

ちなみに、私たちは昼食は用意しませんでしたが、少しばかりのおもてなしのつもりでこうしました。待ち時間にお茶を飲んでもらうんです。親族控え室と言ってもあまりゆっくり出来ませんので、もし質問者さんがホテルなどで挙げるのであれば、ホテルのロビーなどにある喫茶を利用してもらうんです。事前にホテル担当者に、親族の喫茶利用は全て、こちら持ちでと伝えておきます。それで、ご両親に待ち時間にお茶どうですか?と言ってもらって、○○家と係りに伝えてもらっておくんです。私たちはそうしました。

何はともあれ、おめでとうございます!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!