dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefoxについて分からないことがあるので質問させて下さい。

現在、Firefox3.5.6を使用しているのですが、PCがネットブックのため、少しでも画面を広く使おうと、メニューバー、ナビゲーションツールバーを非表示にしているんです。

通常使うのであればまるで問題ないのですが、時々、現在開いているページのURLを知りたいときがあります。

その度にナビゲーションツールバーを表示するか、ページ上で右クリックして「ページの情報を表示」などを選択すれば知ることができるのですが、どちらもちょっと面倒でして・・・

何か標準のショートカットキーやアドオンなどで、URLだけを表示させる方法はないのでしょうか?

一番の希望の動きとしては、Ctrl+lの「URLを開く」で、表示中のページのURLが初期表示されることなのですが、そんな都合の良いアドオンなんてないですよね(^^;)

何か使えそうな技がありましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

私もご希望のこととはズレてしまうのですが、


タイトルバーを非表示にするアドオン「Hide Caption」を使用するのはどうでしょう?
タイトルバーを非表示にして、ナビバーを表示するとだいたい損得相殺です。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/9256
※これをインストールするにはmozilla.orgにログインする必要があります。
    • good
    • 0

少し質問の内容とは違いますがすいません。



私も特に上下の表示スペースが気になり、
ツールバーが邪魔だけど操作性が悪くなるのは嫌でして
結局行きついたブラウザーはLunascapeバージョン6でした。
Lunascapeもバージョン6からはFireFoxのアドオンが使用できるので
それほどFireFoxと違和感はなく使えています。
無論、一部使えないアドオンや操作が変わる部分はあると思います。
たぶん、Lunascapeでおおよそ希望の事が出来るのではないでしょうか。

Lunascape
http://www.lunascape.jp/

参考URL:http://www.lunascape.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。

Lunascapeというブラウザは初めて知りました。

サイトを見てみたのですが、デザインもカッコイイですし、是非使ってみたいところなのですが、残念ながらネットブックのOSがWindowsではなく、Ubuntuなんです・・・

せっかく教えて下さったのにすみません。

お礼日時:2009/12/22 12:46

>自分でももう少し調べてみます。



回答者に頼りきりの質問者が多い中で、
質問者自身がなるべく努力しようとする行為は好感がもてますね。


ずばり希望どおりのはなかなか見つかりませんが、
「URL Lister」といのもありますね。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/12515545 …

このアドオンは検証はしてませんが、参考まで。
では失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の書き込み、ありがとうございます。

教えて頂いたサイトを見てみたのですが、確かに近いことはできそうですね。
今、知りたいのは表示されているページのURLだけなので、ちょっと大袈裟になってしまいますが、でも、ナビゲーションツールバーを表示させたりするよりは、格段に便利そうです。

他に方法がないようであれば、使わせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/22 12:40

最上段のタイトルバーは表示させてますか?


タイトルバーに現在開いているページのURLを表示させるアドオンならありますよ。(当方検証済みです。)

「Customize Titlebar」
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/14576
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

タイトルバーですと、URLが長かった時に、全て表示されないですよね?
それと、URLをコピーしたいという希望もあるもので・・・

せっかく教えて下さったのにすみません。
自分でももう少し調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/22 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!