
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows7での説明です。
スタートボタンをクリックし、検索窓に「%appdata%」と打ち込んでEnterキーを押して下さい。
フォルダが開きますので、そこに「Mozilla」フォルダがあれば、そのフォルダを開き、中にある「Firefox」フォルダの名前を、適当な名前に変更して下さい。(「Firefox-old」等)
再度、Firefoxをインストールして下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/07/27 11:43
有難うございま!助かります。
状況の説明をさせて頂きます。
ブラウザが中々開かなかったのでリフレッシュの処理をしました。
それもかなり時間がかかりそうだったので、途中で×で閉じました。
そしたら『Old Firefox Data』というフォルダがデスクトップに作成されました。
その後、アンインストールし、インストールしましたが、やはり
プロファイルが見つかりませんと出てしまいます。
一度教えて頂いた方法を試してみます。
No.2
- 回答日時:
プロファイルを作り直して様子を見てはどうか。
新たにFirefoxのショートカットをデスクトップに作り、
そのショートカットのプロパティを開き「ショートカット」タブでリンク先の
"C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe"
をコピーし、
「プログラムとファイルの検索」に
"C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe" -p
と「-p」を加え入力し実行するとプロファイルを作成するプログラムが起動する。
(※Firefoxを終了している状態から実行すること。)
そこで新規に作成してみてはどうか。
「プログラムとファイルの検索」が分からないのであれば、新規に作成したショートカットの
"C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe"
を
"C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe" -p
と書き直したあと、そのショートカットでFirefoxを起動すれば同様にプロファイル作成プログラムが起動する。
あとは作成しなおしたプロファイルを選んでFirefoxを起動し様子を見て判断だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DUN対応とは?
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
サンダーバードの再インストー...
-
illustratorに配置した写真が暗い
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
Becky2を使用し、ExcelやWordで...
-
Firefoxが2つ
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefox13 「らじるらじる」の...
-
保存jpgの色が変になってました
-
Chrome関係の肥大したファイル...
-
Thunderbird のメッセージペイ...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
機械加工やCADでのトリムラ...
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
YouTubeに横スクロールバーが出...
-
再生ソフトで下にバー(早送り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
DUN対応とは?
-
Firefoxが2つ
-
illustratorに配置した写真が暗い
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
firefoxのアドオン『clippings...
-
Android Virtual Device のハー...
-
至急!!!学校のiPadについて
-
サンダーバードメール移動しない
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
FireFox 10.0.1
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
Thunderbird 3のメッセージフィ...
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
esimは1台の携帯電話に何個まで...
おすすめ情報
試してみましたが、開いているフォルダがあるので名前を変えられません、とウィンドウが出ます。
タスクマネージャーで確認しましたが、開いているフォルダはありません。これはどうしたら良いでしょうか?