
日立ふとん乾燥機HFK-PD1形ですが、途中で温風が冷たくなりますが?
いつもダニの位置で開始していますが、30分程度は暖かい風なんですが、その後、どうも風が冷たい感じです。
これって、サーモなどが働くからでしょうか?
風が冷たいから再度、ダニの位置にして再開したのですが、やはり、冷風の感じです。
※もし、サーモだとしたら、こんな風にならない、ふとん乾燥機はないでしょうか?
※あと、W数680Wなんですが、もっと、W数の高い商品ならこの現象は起こりにくいでしょうか?
すいません、ご教示ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
通常、終わりの30分前程度から送風に切り替わる処理は良くあります。
(温風のままだと寝る時暑くて寝れないので)
しかし、開始後30分と言うのは故障かフィルタの目詰まりが原因では無いでしょうか?
フィルタが詰まると風量が落ちますので、想定以上の温度に上昇します。
そこで安全装置が作動し、送風に切り替わります。
フィルタの掃除をしてください。
それでも現象が改善されない場合は故障の可能性が高いです。
一度説明書を熟読して、該当項目が無いか確認後、購入店またはメーカへ。
No.2
- 回答日時:
正しくセットして使っていて、購入時よりその状況ならば故障の可能性がありますが、
フィルターの掃除をしないと同じ症状になるでしょう。
説明書の通りにフィルターを確認、清掃してみてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンが臭いって困ってます
-
エアコンの内部クリーンについて
-
エアコンの送風って室外機が回...
-
エアコンの送風運転とは?
-
日立ふとん乾燥機HFK-PD...
-
扇風機
-
連日 暑い日が続いてます 家に...
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
おすすめ情報