
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最初から各情報があればよかったんですがね
ディスプレイをDELL製の1680×1050からLGの1920×1080へ変更。
DELLが16:10モニタで
LGが16:9モニタ
DELL製品を接続したことで、対応解像度に加わり、
LGで無理矢理つかっていて、
ドライバ更新で情報がなくなって、LG対応解像度のみになった感じの気がします
GeforceでできてRADEONでできるかわかりませんが、
一度、DELLモニタを接続、設定できるか確認
できたらLGモニタをつなげてみる
WINDOWS7はグラフィックドライバの設定できるところがXPより少ない気がするので
ドライバが練りこまれるまで待つ、とかになるかも
>>unknown46様
ご回答ありがとうございます。
やはり無理そうですね。
解像度を追加するフリーソフトみたいなのがあればいいのですが・・・
No.3
- 回答日時:
ゲームの中でも設定できないのでしたら諦めるしかないと思いますが、
これ以上のアドバイスが必要でしたら、パソコンの仕様とゲームのタイトルを補足してください。
パソコンの仕様とゲームのタイトルが分からない状態でのアドバイスはこれが限界だと思います。
>>Lora様
ご回答ありがとうございます。
>>ゲームの中でも設定できないのでしたら諦めるしかないと思いますが、
前のPC環境ではゲーム中の設定で設定出来ていました。
前のPCスペック
PCはDELLinspiron530
CPUはCore2DuoE6550(2.33GHz)
メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設)
OSはVistaHomePremiumSP1
グラボはGeForce8600GT
ハードディスクはST3500630AS ATA Device
micro ATX仕様
電源は300W
モニタはDELLのE228WFPです。
現在のPCスペック
PCは「Prime Galleria XFR 860 Windows 7 32bit モデル」でカスタマイズした物を購入しました。。
詳細スペック↓
●OSは
Windows(R) 7 Home Premium 32bit
●CPUは
インテル Core i7 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】)
●メモリは
4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GB×2/デュアルチャネル)
●グラフィックボードは
ATI Radeon HD 5870 1GB (DVI×2 / HDMI / DisplayPort ※アナログ変換x1付属 )
製品名 SAPPHIRE HD 5870 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP
●HDDは(カスタマイズ)
Western Digital WD15EADS (1.5TB SATA300)
●M/Bは
インテル P55 Express チップセット ATXマザーボード「P55-SD50」
(P55-SD50 という型番は、MSI のホームページ上には、まだ公開されていないため、もしかしたらOEM供給製品かも知れません。付属の取説には「P55-CD53/P55-SD50」と記載されています。)
●電源は(カスタマイズ)
ENERMAX ERV950EWT
●モニタはLGのW2753V(メイン)とW2453V(セカンダリ)です。
ゲームタイトルはブレイドクロニクルです。
以前のPC環境では、1088×612の解像度が、画面の解像度からの設定やゲーム内での設定で変更可能でした。(960×600の解像度も確かあったと思います)
以前のPC環境でモニタをDELLのE228WFP→LGのW2753Vに変更した当初は1088×612の解像度が設定出来ていましたが、ビデオカードのドライバを最新のものにアップデートしたら、この解像度がなくなっていました。
No.1
- 回答日時:
画面解像度を設定するウインドウ内にある 「詳細設定」 で設定が可能ですよ。
「詳細設定」を選んだ後に、「モニタ」を選んでその中にある
「このモニタでは表示できないモードを隠す」
のチェックマークを外してください。
ただし、これによって表示できないモードを選んでしまい、画面表示ができなくなるかもしれません。
注意してください。
表示できなくなった場合は、セーフモードを選ぶ画面で「VGAモードを有効にする」で起動させると
画面の設定を初期化して起動してくれますので、画面の設定をやり直しましょう。
アドバイスをしてからこんなことを言うのも何ですが、
ゲームのフルサイズ表示モードを選択できるのでしたらそれを選んではいかがでしょう。
>>Lora様
ご回答ありがとうございます。
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックマークを外したのですが、960×600の解像度はありませんでした。
>>ゲームのフルサイズ表示モードを選択できるのでしたらそれを選んではいかがでしょう。
フルスクリーンでのプレイ時の解像度を変更したいのですが、・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCモニター解像度について 3 2022/05/08 17:45
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- その他(パソコン・周辺機器) モンスターハンターワールドと言うゲームをプレイしているのですが1080pから解像度を下げると画面の上 2 2023/04/06 20:32
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- モニター・ディスプレイ Windows10 ダブル液晶の解像度がおかしくなってしまいました 4 2023/04/07 09:05
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- ビデオカード・サウンドカード RTX2060 or GTX1660SuperのWQHD解像度でのゲーム 1 2023/02/18 18:40
- モニター・ディスプレイ 1366×768の解像度のモニターを使っているのですがWindows10のディスプレイの詳細設定にあ 7 2023/03/24 02:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
モンハンワイルズについて質問...
-
パワーポイントで全画面プロジ...
-
パソコン画面が動いています!
-
解像度について
-
解像度追加方法について
-
セーフモードでの解像度変更で...
-
画面が正方形になっています。...
-
PCの動画をTVで見るために
-
windows10の改解像度が変更でき...
-
ウィンドウが切れる?大きさ変...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
NVIDIA GeForce について
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
マツモトキヨシの会員登録しよ...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
解像度を変更したらモニタに何...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
画面解像度の最高以上の解像度...
-
モンハンワイルズについて質問...
-
モニターの画面が縦長になる
-
XPとワイドモニターが合わない
-
エクセル1ピクセルは何ミリ?
-
パソコンの画面の左右端が黒く...
-
windows11の画面の設定について
-
ノートPCの画面を閉じると解像...
-
パソコンの「画面の解像度」の...
-
PCをテレビ出力すると画面の端...
-
ビットマップ画像が劣化?減色...
-
XPで起動のたびに解像度がリセ...
-
iTunesの文字を大きくしたい
-
再インストールしたら画面が全...
-
PCユーザーの一般的な壁紙のサ...
-
ゲーム画面を大きく表示するに...
-
解像度を変えた後再起動すると...
-
画像解像度
おすすめ情報