アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハイブリッド車は、街中などでの低走行時は主にモーターですから走行音がしませんが、静か過ぎて歩行者が気付かないということが問題となっています。
特に聴覚の弱い方には、気付かずに危ないという指摘もあります。
そこで、車にチャイムやメロディをつけて流すことが検討されています。

さて、エンジン音とか排気音とかの騒音がない点もハイブリッド車の魅力のひとつですが、かえって人間が危ないということで「あえて音を出す」ことについて、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (10件)

現在、新型プリウスに乗っています。


ハイブリッド車に限らず、最近のガソリン車はミニバンであろうが、コンパクトカーであろうが、エンジン音はかなり静かになっています。
私はガソリンスタンドに働いていますが、車の接近が気づかなくていつの間にかお客さんが給油機前に止まっている、と言うことがしばしばあります。
確かにそのことを考えると、音を出す装置は必要だと思いますが、どちらかと言うと私は反対します。
個人的な理由ですが、ハイブリッド車にチャイムやメロディを流すと恥ずかしくないですか?ダミーのエンジン音も嫌ですね。また、取り付け費用がかかる(予想で3万ぐらいかな)可能性があることなど。後はどこに取り付けるかによりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

環境には優しいけど人間に不安を与える、ということのせめぎ合いなのでしょうね。
どこで妥協点を見出すかですね。
静か過ぎるのはダメというのも複雑です。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 11:30

「何をいまさら」ですよね。


もう10年以上前から危険性が指摘されていたにも係わらず、法律で人工音を出せなかったと聞いたのですが(違っていましたらごめんなさい)。
3代目プリウス(ホンダインサイト等)が、ほんの2年前の2代目プリウス販売台数が単月で5000台だったのに、桁違いの販売台数を叩き出したのも、1つの要因ですね。
当然音を出す事には賛成です。
今後電気自動車も普及するとすれば、大きめの「キィーン」と言う様なインバーター音が、やっぱり車雑誌で示唆されているように、良いのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

電気自動車が環境に優しいということで普及してきましたが、一方でこういう問題が露呈するとは何とも皮肉な感じがします。
これからますますハイブリッド系が増えていくと思うので、真剣に議論するべきなのかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 11:26

ニュース番組で見た↓↓↓が今現在、私の中で一番、自然で有効だと思っています。


http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200 …

出す、出さないを百人百様の運転手の意思に委ねると、新たな問題が懸念されます。

個人的には藤原君と仲良くなりたい・・・。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、このアイデアは私も見たことがあります。
格安でできますし、遠心力というところの着想が面白いですね。
街中で“カッチンカッチン”があふれますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 23:26

すでに静かで危ないと言われていたのは知ってたのでこうしたかと思っただけです。


だから時速20km以下での走行時音がなるようにするのはいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静か過ぎて危ないというのは、何だか皮肉な感じもします。
ですが、街中を走る上ではそうせざるを得ないのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 23:23

>人間が危ないということで「あえて音を出す」ことについて、皆さんはどう思いますか?



当然の帰結だとは思いますが、
メロディやチャィムでなくエンジン音でよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一定の速度以下で、人工的にエンジン音を出すという方向で進んでいるみたいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 23:21

GMのVOLTはいい音ですよ。

ご参考まで。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、これは補助クラクションでしょうか?
優しい感じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 23:20

個人的にはどちらでも構わないかな。


ただ音をならすなら車らしく、仮想的にエンジン音を出すというのが良いかな。
ゲームなんかじゃそれが出来てるわけだし。

運転してて思うんですが(地元だけかもしれませんが)、ハイブリッドの人って結構トバす傾向が強いんですよね。
それじゃ、何の為のハイブリッドだよって感じで。


つまり、乗り手側も聴覚で「運転している」って気分になってるんじゃないかな。
実際、車の性能を落とすことになっても爆音マフラーつけたりする連中ってゴロゴロいるじゃないですか。
結構な人が視覚だけで運転しているわけじゃないと思うんですよね。

だから、音をならすにしてもチャイム等じゃなくてエンジン音がいいんじゃない?っていう最初の発想になってるわけです。


意外と「走り出し」で接触するって事多いですよ。
幸い大事に至らなかったものの、自分それでハネられたことあるし。
立駐とか薄暗い所でライト点けずに急に飛び出てくる車も結構いますしね。

でその走り出しがほぼ無音のハイブリッドカーは確かに危険だと思います。
かと言って毎回毎回クラクション鳴らすわけにも行かないでしょうし。

一般車両程度のエンジン音であれば、そこまで皆、気にしないと思いますけどね。
それで気に障るっていうのはマフラーとか吸気排気系をイジった車の話だと思います。
その関連であれば、単純に厳罰化すればいいんじゃない?って思いますけどね。
サイレンサのグラスウールを取り除いて爆音化したら罰金とか。
ちょっとパーツ変えて車検通してまた戻して。っていうのがまかり通ってることが問題でしょうね。
その辺りは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、排気系をいじるとそんなに速くなくても、音だけでそう感じますね。
運転で低速でということだと、エンジン音の方が自然なのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 23:16

>皆さんはどう思いますか?


個人的には単なるチャイムやメロディでは面白くない。
蒸気機関車の音、牛の鳴き声、コテコテの関西弁などなどたくさんのバリエーションが欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、面白いですね。
ハンドルのボタンで使い分けられる・・・
牛の鳴き声は思わず振り返ってしまいます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 21:16

家族でハイブリッドカーと、そうでない車を所有しています。


ちなみに彼が、ちょっとうるさいスポーツカーです

ハイブリッド静かでいいですよね
乗っていても快適だし、夜遅くにエンジンをかけても近所迷惑か心配ないですし。
でも、振り向くと車がいてびっくりしたこともあります

あえて「音」を流すという話は以前から聞いてましたが…
音が鳴りっぱなしってわけじゃないですよね?
スイッチみたいなのがあって任意のタイミングで流れるなら、あっていいかなぁと思います。
駅近くの人であふれた商店街の道路とかで、活躍しそう?

逆に、走行時は運転者が歩行者に注意して走らなければなりませんし、いざとなればクラクションがあるじゃない
…とも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

今考えているのでは、時速○km以下だと音が出る、みたいな感じのようですね。街中の徐行の場面を想定しいているのかも知れません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 21:15

いつでも音を鳴らしながら走るというのはどうかと思いますね。



ホーンとは別にそういうチャイムやメロディがあってもいいとは思います。やさしく「危ないですよ」みたいなかんじで。電車にも空笛と電笛ってありますよね。(電車はほんとに危ないときは空笛、駅に入る合図などに使うときは電笛が主)
ホーンは自転車は歩行者の立場からすればいらっとくるので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>電車にも空笛と電笛ってありますよね
そうですね、クラクションも2種類あったら使い分けできますね。
私もそれでいいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/26 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!