dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本国内で国際空港といえる空港は何カ所あるのでしょうか?ソウル便だけの空港や上海便しかないような空港を除いた国際空港の数です。

A 回答 (2件)

名称が国際空港で


実際、国際便が行き来するのは

・東京国際空港(羽田)
・成田国際空港(旧・新東京)
・中部国際空港(セントレア)
・大阪国際空港(伊丹)
・関西国際空港

だけです。
千歳や三沢や福岡も、外国と行き来してますが、
空港ではなく、自衛隊米軍管理だったり、
政令で定められた名称が国際空港でない
    • good
    • 1

回答者1さんの回答に補足です。



大阪国際空港(伊丹)は、名称上は「国際空港」でありますが、
関西国際空港の開港時に全ての国際線が移管されたために、
現在、国際線は飛んでいません。
国際線ターミナルも無くなりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!