重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワードで文章を打っています。2つ質問があります。1つ目は、文字を打ってると勝手にカーソルが飛んで、文字が消えたり、カーソルがいつもどこかにいってしまうのです。なぜでしょうか。2つ目は、文字を例えば、途中の23桁目くらいから打つと、普通は、左から右に文字は表示されるはずなのに、打った場所から文頭が左に移動していきます。これはなぜでしょうか。

A 回答 (1件)

・カーソルが飛ぶ


ノートパソコンを使用しているのでしたら、タッチパッドに手のひらなどが触れている
外付けマウスを使っているのでしたらタッチパッドを無効にしましょう
マウスのプロパティや FnキーとFキーを同時に押すコンビネーションキーで有効/無効を切り替える事ができます
(詳しくはパソコンの取扱説明書に書かれている記述を確認してください)

・左に文字がのびる
カーニングの設定かな?右にはのばせないので左にのびるといった感じだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。カーニングの意味がわからなかったので、調べてわかりました。これで打ってみてしばらく様子を見ています。

お礼日時:2009/12/30 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!