性格悪い人が優勝

昨日からロバートレッドフォードのDVDを見始め、ハンサムでありながら知性も感じさせ、何ともいえない幸せな気分に浸っております。
追憶、モンタナの風に吹かれて、愛と哀しみの果てを見ました。
その他にお勧めのDVDがあれば教えてください。
姿を見ているだけでも満足なのですが、内容も満足できるものをお願いします。
自分も四十代の半ばを過ぎ、もう少し昔の若い頃を彼の映画をリアルタイムで見ていたらなと後悔しています。

A 回答 (13件中11~13件)

30代のロバート・レッドフォードをお楽しみ下さい。

「明日に向かって撃て!」(1969)・「スティング」 (1973)は若い頃の代表作というのみならず、映画史に残る作品です。作品としての格は落ちますが、「コンドル」(1975)もいいです。共演のフェイ・ダナウェイもよろしく。「ホット・ロック」 (1971)もお洒落ですね。「夕陽に向って走れ」 (1969)・「華麗なるギャツビー」 (1974)・「華麗なるヒコーキ野郎」 (1975)もいいなあ。さらにさかのぼって二十代となれば、「逃亡地帯」 (1966)・「雨のニューオリンズ」 (1965) なんてのもいいですよ。
    • good
    • 0

ロバートレッドフォードといったら、リバーランズ・スルーイット!


この映画は、壮大な自然の中での家族愛の物語です。
また、昔のロバートレッドフォードは、なんといってもブラピに瓜二つですよね!
この映画は、なんとそのブラピと共演しています。
この映画では、自然の中で暮らす家族の物語で、そこからいろいろ学べる教育映画でもあります。
そして、最後に兄弟にあることが・・・。
そこは言えません。
ラストは感動します。
是非私からのお薦め映画です。
後、スニーカーズもいいですよ!

この回答への補足

リバーランズ スルーイット初めて聞きます。
明日は予定があるのであさって早速借りたいと思います。
あればいいのですが。
ありがとうございました。

補足日時:2010/01/01 20:14
    • good
    • 0

お勧めは「ナチュラル」ですね。


古き良き時代の野球映画です。単に野球だけじゃなく色々な人物関係もあって、凄くあったかい気持ちにさせられる作品ですよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!