重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つい先程『インターネット接続できない』との質問をした者です。

パソコンが使えないので携帯から質問しています。
トッパ!の資料とサポートセンターの表示を見ながら、ローカルエリア接続というアイコンがないのがわかったので、やってみましたがダメでした。

現在のパネルは添付写真の通りです。
ローカルエリア接続、がないのが理由で、インターネットに接続できないのでしょうか?

パソコンで今夜中に調べたいことがあるのですぐになおしたいです。
私も父もパソコンにはうといので、なるべく噛み砕いて教えていただけたらと思います。

ご指示をお願いします!

「ローカルエリア接続がなくなった」の質問画像

A 回答 (2件)

[システムの復元]を使って、修復を試みてみましょう。


以下、XPの場合を例にとります。
[スタート]--[すべてのプログラム]--[アクセサリ]--[システムツール]--[システムの復元]を起動します。

[コンピュータを以前の状態に修復する(R)]-- [次へ]--パソコンが正常に動作していた日時を選びます -- [次へ] ---

時間がかかりますが、再起動後、終了のメッセージが評されれば成功です。その後、動作を確認してみてください。

成功の確率が高い修復方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
昨夜・先ほどと試してみたのですが、治りませんでした。
明日にでもサポートセンターへ電話してみます。
また困ったら質問すると思いますのでその時もどうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2010/01/04 16:44

 お尋ねの件ですが、有線LAN機能がPCにハード的に認識されていない、若しくはドライバ認識が不安定になっているようです。

PCの機種に応じてドライバの再インストールが必要かと存じます。もし、ドライバの再インストールを実施しても正常認識しない場合、有線LAN機能の故障がまず考えられますので、PCの機種に応じてLANボード若しくはLANカードが必要となります。
 ドライバのソフト的な問題でしたら、PCの機種によってLAN機能の仕様が違いますので、予めPCのメーカーサポートWebにて対応ドライバをダウンロード・インストールですね。
 もし、故障状態で、デスクPCでしたらBuffalo製「LGY-PCI-TXD」等、ノートPCでしたら「LPC-CB-CLX」、「LUA3-U2-ATX」等を用意し接続設定を実施してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どうも私たちには難しくてできませんでした。
明日にでもサポートセンターへ電話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!