dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Linux,Ubuntuで無線LAN接続できますか?無線に対応したAdapter,Driverがあればいいと聞きました。PuppyLinux,SLAXがBuffalloのWLI-U2-KG54で動くとか、本当ですか?

A 回答 (1件)

ubuntuで無線LAN出来ます。

(他のlinuxでも出来るはずです)
但し、無線LANカードはドライバが標準で用意されていない物だと、素人では難しいです。(自分でドライバ組み込む方法が分かりにくい)
私は手持ちの古いカードを手当たり次第に試したところ一枚が、うまく認識されて利用できました。

WLI-U2-KG54について、参考になりそうなページ↓
http://hisside.gozaru.jp/ubuntu-wli-u2-kg54.htm

この回答への補足

Ubuntuのバージョンによって対応ドライバーの種類は違いますか?対応しそうな無線LANカードはおそらく販売されてないでしょう。

補足日時:2009/05/27 09:17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

AtheroTip搭載の無線LANカードが認識するんですか?

お礼日時:2009/05/29 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!