
1年ほど前、5本指手袋にチャレンジし、
http://www.tata-tatao.to/knit/firstglove/chap1-5 …
を参照しながら、小指を編み終えました。
しかしどうしても薬指に移行する際に巻き増やし目から拾い目が
できません。
とってみても絵のようなちゃんとした目にはなりません。
とる場所が悪いのでしょうか。
それとも巻き増やし目がもはやちゃんと出来てなかったのでしょうか。
ぜんぜん進みません。。
どうしたら良いか、どうかアドバイスを下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
巻き増目って(数目分作るときは) 巻くだけじゃないんですけど どうでしょうか
http://www.tata-tatao.to/knit/stitches/increase/
↓5-41 (5-39、5-40も参考に) 動画アリ
http://gosyo-shop.jp/html/newpage.html?code=24
ありがとうございます!
確かに巻くだけにしていた気がしてきました…!!
しかし1年前に挫折し最近再開したところなので、
詳細な記憶が消えています。。
もし巻くだけにしていた場合、今後次の一手はどうするべきなのでしょうか…?

No.2
- 回答日時:
#1です
#1とは相反するアドバイスになるかもしれませんが_
編み図どおりに編めるかどうかは【基本】なので 最初はそこから入るのがスジですし 出来たほうが良いです
しかし何が何でも 編み図どおりでなければ 完成できないわけじゃありません
最終的には 解けない・見た目が気にならない → 編む人が勝手にやってOK です
巻き増目がきれいに編めていないと 確かに次が大変…
しかし 似たような場所から目を引き出すのは構いません
ボコっと穴が開かないように 引き攣れて着心地(手袋は装着感?)が悪くならないように 考えながら ”適当に”編むしかありません
資格試験の提出物ではないので 編み図どおりに出来なくても大丈夫!
編み手の勝手ですよ! (⌒∇⌒)
大変遅くなりまして申し訳ありません。
今回はもうしょうがないので、とりあえず適当に編んで、
最後にどうにか体裁を整えたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 体罰指導と学校秩序 3 2022/05/19 14:24
- 電車・路線・地下鉄 JR九州はなぜ指定席の振り分けが下手なんですか? 自由席の方が空いてて指定席が満席が続いてるのに自由 5 2022/03/26 09:23
- 地域研究 小論文の添削 5 2022/06/01 00:06
- 武道・柔道・剣道 ★成長が頭打ち、どう伝えたらいい? 空手道場の指導員をしています。 どう伝えてもあの手この手を試みて 3 2023/04/18 10:44
- その他(悩み相談・人生相談) 指をパキパキ鳴らすのやめる方法ってありませんかねー笑 小学生の頃から約10年間指をパキパキ鳴らし続け 4 2023/02/19 07:58
- 父親・母親 あの~たまに、悲しいんですけど、基本的に私小学校~今に至るのですが、近眼でコンタクトレンズしてたり、 2 2023/07/02 12:42
- 父親・母親 〖真面目な質問、悩みなんでマジ回答でお願いします。 変な回答すると即ブロックします。〗 あの~たまに 1 2023/07/02 20:29
- その他(業種・職種) ブラックバイトに入ってしまったかも... 1 2022/12/19 21:56
- 事件・犯罪 これらの事件の犯人はなぜ自首しないと思いますか? https://www.menscyzo.com/ 1 2022/09/20 21:51
- 犬 本気で噛む犬 2ヶ月半の小型犬で今700g程ですが噛む力が強く、歯が尖っているにもかかわらず 人間の 4 2022/04/13 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報