重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この前パソコン工房にて、ゲーミングノートPCを買いました。
【スペック】
OS・Windows7 プロフェッショナル
CPU・インテル(R) Core i7 720QM(1.60-2.80GHz) 4コア/HT対応 (合計8スレッド) キャッシュ 6MB
メモリ・DDR3 1066 2GB/SO-DIMM×2(計4GB
グラボ・GeForce GTX 260M (1GB ドライバ最新

このノートPCでFF11をプレイしていたのですが、なんだか全体的にカクカクしてて重いです。回線は光なので問題はなしです。
FF11の設定はほぼ最高にしていましたが、ある程度下げてみても特に変わりありません。なにか「こういうしたらどうだろう。」というものがあればご回答くださると助かります。よろしくお願いいたします。
もともとノートPCはゲームには向かないとは聞いていましたが・・・この程度だとちょっとショックです(つд・)

.

A 回答 (5件)

OSをXPへ変えればスムーズに動くでしょうね。


FFXIはWindows7で動かすとそうなるのが普通。
私が使ってたCorei7にHD5850の環境でも同じ状態だし、
Athron?X4にHD4200のPCは性能で遥かに劣りますが
XP入れてるのでこちらの方が反応が良い。

GTX260Mの性能はほぼ無関係。
GeForce6800GT辺りでほぼ打ち止めのタイトル。
そこから後は設計古すぎて性能ほとんど殺してるので、
ベンチで数字幾ら上がっても実ゲーム上で変化が小さいし
ベンチ自体古過ぎて実質CPUベンチと化してるのが現状。

ここ数年のグラボとWindows7の環境で使うには
もうFFXIが古過ぎて痛い事になってきてますよ。
開発側も認めてるしWindows7環境向けの次作出ますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。聞いてはいましたがFF11はそこまで設計が古かったのですね。
調べてみたところ同じような人が何人かいるみたいなのでノートPCが悪いわけではないと知れて安心しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/06 19:54

PC自体は下手なデスクトップより高性能ですが。



FF11の設計が古過ぎるのと、PCが最新過ぎるためのギャップでしょうね。

PlayOnlineの場合、Vista/7に関しては、不具合を仕様とした上で、ユーザー側に前提条件として示しているくらいですし。

[参考]PlayOnline Headlines
http://www.playonline.com/home/headline/news01.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しすぎたのがアダとなった感じですね(つд・)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/06 20:01

スペックだけを見ても仕方ないです。


ありがちなパターンとして、裏で負荷の高い何かが動いていることがあります。
アンチウィルスとか、メールチェッカーとかの常駐ソフトですね。
こういったもので切れるものは切って、システム負荷を軽減してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Corei7でWin7は設計の古いFF11では動作がキツイみたいです。
ウィルスソフトやメールチェッカー等も見てみようと思います。

お礼日時:2010/01/06 19:59

FF11のプログラム自体が設計の古い物なので、最新の4コアCPUに完全に対応していない為発生する症状のように推察できます。



勿論GPUとの兼ね合いはありますが、FF11のパフォーマンスはCPUに依存される傾向があります。

わたしは以前デュアルコアCPU(GPUは7900GTX)でFF11をプレーしておりましたが、その時の高画質でのスコアが10000弱だったと記憶しておりますので、最新のCPUだと期待できるほどスコアが伸びないみたいです。

下記リンクにcore i-7のいろいろな検証がありますので貼っておきます。参考になればよろしいのですが・・・

参考URL:http://journal.mycom.co.jp/special/2009/nehalem0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FF11の設計の古さと、新しいCPUでのギャップみたいでした・・。
おとなしくデスクトップの方でやろうかと思います!

お礼日時:2010/01/06 19:57

関係ないかも知れませんが、下記の対処は済んでいますか?



http://www.playonline.com/ff11/download/media/vi …

> もともとノートPCはゲームには向かないとは聞いていましたが・・・

いや、誤った早合点をしてはいけません。
FF11 をプレイするには十分過ぎるほどのスペックを持ったノートパソコンです。
現状については、パソコンのハード的なスペックとは別な問題でしょう。

この回答への補足

はい。上記のWin7用のPOLインストールも完了しております。
先ほどFF11のベンチマークを使用したところ、高画質モードで7000強(十分なスペックを満たしている)でした。
回線も有線で接続してありますし、問題ありません。いろいろ設定を変えたり解像度なども変えてみましたが相変わらず5人程度画面に映るとカクカクします・・・。

補足日時:2010/01/05 02:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!