dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEの「お気に入り」が表示されなくなってしまいました。
C:\Documents and Settings\Administrator\Favorites
にデータは残っていたので
hkey_current_user
 Software
  Microsoft
   Windows
    Explorer
     Shell Folders
のFavoritesを上記の
C:\Documents and Settings\Administrator\Favorites
に変更しました。
この書き換えが行われたことは、regeditの再起動では確認できます。
しかし、Winを再起動すると、もとに戻ってしまいます。

hkey_current_userは、どこかの単なるコピーなんでしょうか?
あるいは、なんかのソフトが動いているのでしょうか。

Win2000です。sp3をダウンロードした次の日あたりにおきました。
sp3のセットアップ中は、ウイルス対策ソフトを落としていました。
油断してたらIEが30個くらい起動していました。その直後からです。
IEは6.0.2600です。

A 回答 (7件)

>元に戻しているのは、


>IEなんでしょうかね。
>それとも他のソフトなんでしょうかね。
なら、セーフモードで試してみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

ε- (^、^; やっと見つけました


↓を参考にしてみてください。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=274212

この回答への補足

何度も何度もすみません。

元に戻しているのは、
IEなんでしょうかね。
それとも他のソフトなんでしょうかね。

>↓を参考にしてみてください。
あったのですね。
いろいろな方法、ありがとうございます。
今日は都合で留守にしますので、
結果報告少し遅れます。

補足日時:2003/05/28 03:38
    • good
    • 0

「Tweak UI 1.33」は日本語化が可能↓なので


インストールする前に↓ページを読んでみてください。

参考URL:http://www3.zero.ad.jp/suto/
    • good
    • 0

ではツールを使用してみてはどうでしょうか?



↓から「Tweak UI 1.33」をダウンロードして

実行して解凍先を指定して解凍します

4つのファイルが解凍されるので
tweakui.infを右クリック→「インストール」をクリックします

インストール後、コントロールパネルにTweak UIが登録されます

これを開いて

「My Computer」タブをクリック

FolderからFavoritesを選択して
「Change Location」をクリックして参照先を変更してみてはどうでしょうか?

参考URL:http://www.microsoft.com/ntworkstation/downloads …
    • good
    • 0

>変更したものがどちらも元に戻っています。


では
InternetExolorer、エクスプローラ(フォルダウィンドウ)を全て閉じて

1.
User Shell Foldersキーの
Favorites値を
%USERPROFILE%\Favorites
に変更して「OK」をクリック

2.
「F5」キーを押して《データ値》が変わらないのを確認します

もし空白になったらもう一度、1に戻ります

3.
InternetExplorerを起動して、「お気に入り」ボタンをクリックしてみてください。

通常ならそれで
Shell Foldersキーの
Favorites値は自動的に
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites
に変わるはずです。

それと
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites
このフォルダに「隠しファイル」属性が付いていないか?

そのユーザーでフォルダを開くことが可能か?

確認願います

この回答への補足

ありがとうございます。何度もお手数かけます。

>InternetExolorer、エクスプローラ(フォルダウィンドウ)を全て閉じて
この「回答」をメモ帳にコピーしたので
それは開いているのですが、
InternetExolorer、エクスプローラは閉じました。
>1.
>User Shell Foldersキーの
>Favorites値を
>%USERPROFILE%\Favorites
>に変更して「OK」をクリック
>2.
>「F5」キーを押して《データ値》が変わらないのを確認します
《データ値》は%USERPROFILE%\Favoritesです。

>3.
>InternetExplorerを起動して、「お気に入り」ボタンをクリックしてみてください。
User Shell FoldersキーもShell Foldersキーも
もとに戻ってしまいます。
1.2.3.を何度かやってみましたが、
「お気に入り」ボタンを押す前に
InternetExplorerを起動すると
すでにもとに戻っているようです。

>C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites
>このフォルダに「隠しファイル」属性が付いていないか?
>そのユーザーでフォルダを開くことが可能か?
「読み取り専用」属性は付いていますが、
「隠しファイル」属性は付いていません。
ユーザーでフォルダを開くことができます。

補足日時:2003/05/27 05:19
    • good
    • 0

まず


InternetExplorer、エクスプローラを全て閉じて

レジストリエディタで

User Shell Folders キーの
右ウィンドウで
名前______種類______データ
Favorites  REG_SZ  %USERPROFILE%\Favorites

こう変更して

Shell Folders キーの
右ウィンドウで
名前______種類______データ
Favorites  REG_SZ  C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites

って変更し、
タスクマネージャで
Explorer.exe プロセスを終了させ
「ファイル」→「新しいタスクの実行」で
explorer を起動させてみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。

No.1の
「こうなってますか?」は
User Shell Foldersだったんですね。
Shell Foldersの他にもう一つあるのを
しりませんでした。
結局こちらも、
C:\WINNT\Favorites
でした。

No.2のご指摘、やってみましたが、
変更したものがどちらも元に戻っています。

補足日時:2003/05/26 02:14
    • good
    • 0

>Shell Folders



マイコンピュータ
 +HKEY_CURRENT_USER
  +Software
   +Microsoft
    +Windows
     +CurrentVersion
      +Explorer
       +User Shell Folders ←クリック
右ウィンドウの
名前______種類______データ
Favorites  REG_SZ  %USERPROFILE%\Favorites

こうなってますか?

この回答への補足

お世話になります。

右ウィンドウの
名前______種類______データ   は
私が変更しても、しつこく、

Favorites   REG_SZ     C:\WINNT\Favorites

となっています。
お気に入りは、
この C:\WINNT\Favorites の内容が反映されています。

補足日時:2003/05/25 21:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!