
2点質問があります!!
(1)大半の人が往復購入なようですが、片道でカナダに行った方、行ってみてどちらの方が良かったとかありますか??
カナダで、日本(成田)行きの航空券の片道を買うと、だいたいいくらくらいですか?? 日本で往復購入するのと、片道で行って、カナダで日本行きを買うのでは値段はどの位違うのでしょうか?
(2)片道入国のチケットの料金と、往復の1ヵ月FEXの件を調べたら・・・
1ヵ月の方が安かったんです。。。
ワーホリの場合、この1カ月チケットで入国する事は不可能なのでしょう か??
本当は、航空会社的にNGなんでしょうが、帰りは捨てる方法で。。。
入国の際は、何か言われたら、1ヵ月で一時帰国すると答えればよいよう な。。 と簡単に考えているのですが、これってダメなんでしょうか??
過去にワーホリで行った方など、どのたか知っている方がいたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
娘の場合ですが、往復の格安チケットで行きました、そのときで7万くらいだったようです。
帰りの便は捨てる。結局居心地がいいので、半年延ばして1年半滞在して帰国。
どうなるか分からないので、帰りのことは考えなくてもいいかもしれません。また帰りの成田までのチケットは、航空会社や時期に寄り異なりますが、そんなに高くはないので心配要りません。
娘はNYに1ヶ月滞在して帰国しました。
カナダ滞在中にフロリダ・メキシコ・NYやカナダのメインの観光地など
いろいろ旅行してとても楽しい体験だったようです。
どうぞ有意義なワ-ホリを経験してください。
娘さんの場合は帰りは破棄する事になってしまったのですね。
しかし、旅行なのどを楽しまれたようで素敵ですね☆
そんな場合も考えると、片道もしくは、1ヵ月の分で片道破棄で行くのが良いかもしれないですね。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
往復の人が多いですね。
私は片道で来ていて、それからずっと2年以上います。片道チケットは格安のものを買いましたが、それでも高い印象でした。
当時、9万円くらいでした。
1ヶ月のものは、1年いる予定だけど用事があって一度帰国してまた戻ってくる、とか、そういう風にごまかした、という話は、ネットで見た記憶があります。
基本、帰りの分をすてます、という言い方は、航空券購入や、入国審査の際は、言わない方がいいそうです。
往復だと、最大でも1年オープンぐらいなので、延長の可能性がある人は片道、またはそうやって帰り分を捨てることになるのだと思います。
この回答への補足
往復の人が多いらしいですよね。
ご回答者様は、ワーホリからワークビザで今も滞在されているのですか??
私は、一時帰国するか、しばらくカナダにいるかも特に今では決まっていません。
その場合・・どうしたらいいかと。
もちろん、購入の際、捨てるとは一切言いません::
あと、カナダから日本の航空券っていくらくらいするか、ご存じですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- 飛行機・空港 ピーチで往復で購入するメリットは? 4 2023/05/06 11:13
- 飛行機・空港 ビジネスやプレエコへのアップグレード入札についての疑問 1 2022/09/03 21:02
- 関西 京都旅行に行くのに、 4/13 関西空港から京都 4/15 京都から関西空港 どちらも空港リムジンバ 3 2023/04/05 23:12
- 飛行機・空港 シンプルピーチで、往復の航空券を買いましたが、往路の日にちを間違えました。 往路日のみ別の日を新たに 1 2022/08/06 18:33
- 飛行機・空港 セブパシフィック航空について 3月上旬にセブパシフィック航空を利用して、中部国際空港からマクタン空港 3 2022/11/30 22:16
- その他(恋愛相談) 男性は本気でもない女性にお金かけますか? 7 2022/12/30 08:29
- 飛行機・空港 アシアナ航空の払い戻し 1 2023/05/19 23:11
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ本土内 航空券
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
アリタリアのCクラスJALのYクラ...
-
航空券とEチケットの予約クラス...
-
エアアジア航空券の名前スペルミス
-
航空便の空席情報を知るための...
-
サンライズ瀬戸のB寝台(シング...
-
常磐線快速上野方面行きの電車 ...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
ANA 777-200 シートマップについて
-
メキシカーナ航空が倒産して困...
-
航空券の取消しと払い戻しについて
-
マレーシア航空のWebチェックイン
-
ビジネスクラスの席と席の間に...
-
米国空港諸税とは何ですか?
-
AIR DOの飛行機を利用すること...
-
新幹線さくら546号
-
飛行機の座席について。事前座...
-
ジェットスターで座席指定しな...
-
初めて海外旅行に行く大学生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報