重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OKWAVEの動作がリニュアール後不安定なのだが、どうしたのだろう?

さっき、質問書いて、確認のボタン押したら、ログインが必要ですとなり、2回目は、アクセスが集中してますになった…

A 回答 (2件)

質問者さんと同様のトラブルに陥ったことがあります。

そういうときには、本家と同一のユーザーIDを使えるパートナーサイトからログインして使っています。今はトレンドマイクロ@OKWaveを使うことが多いかな。

http://virus.okwave.jp/

それ以外にも利用可能なパートナーサイトは結構あるようです。その全てはとても把握出来ませんが…

http://oshiete.sponichi.co.jp/qa5566756.html

3番さんGJです。
トップページにカテゴリが全部表示されていないところも結構ありますが、そういうところでも検索窓の右側に『カテゴリ一覧』のリンクがあれば、そこから全カテゴリにアクセス可能なようですね。

あと、個人的に把握出来てるのは次の奴位かな。

http://oshiete.quick.co.jp/index.php3
http://oshiete.sponichi.co.jp/index.php3

ただし、パートナーサイトの中には教えて!gooのように自サイトのIDを使わなくてはならないところもあります。ログイン画面に入ってみて『このサービスを利用するためには、OKWaveへのログインが必要です。』と書かれているパートナーサイトでならOKだと判断してください。

少なくとも当方には明確な情報が伝わってないですが、いずれはこれらのパートナーサイトも本家と同仕様になるだろうとは思われます。が、もうしばらくは代用可能だと思います。

逆に考えれば、パートナーサイトとの仕様のすり合せが出来ていない分、サーバ上の処理が煩雑になり、それがサイトのビジー状態を招いている懸念もあります。新サイトの使い勝手の悪い部分を早めに洗い出して改善していくことで、結果として仕様統合が進むと思うし、その辺をもう少し運営側で頑張ってもらえないかな、と思います。

まぁ、私も含めたユーザー側が受け身過ぎで、問題点を十分にフィードバック出来ていないことも一因と言えますし、必ずしも運営側の怠慢だけで片付けられないかも知れませんが。
    • good
    • 0

直接の解決につながる回答ではないですが・・


結構この手の質問多いですね、サイトは重くなったしバグだらけのようですね。
自分もログインして何か操作をしてブラウザの戻るボタンを押すとログアウトしてしまいます。
今はOKWAVEは使うの止めて教えてgooに変えました、教えてgooも重いけどOKWAVEよりはましだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!