dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インタ-ネットプロパティにある制限付きサイトとはどういうものでしょうか。会社とかで社員に接続できないようなサイトを登録してアクセスできないようにするのでしょうか。会社のパソコンには追加も削除キ-もオフ状態になっていました。

A 回答 (2件)

> インタ-ネットプロパティにある制限付きサイトとはどういうものでしょうか。



セキュリティレベル「高」で一番ガードが厳重なゾーンと思ってください。
あやしいサイトに行くときにはそこに登録してから行くと、アクティブXもジャバスクリプトもなにもみんなOFFにしてあるんでまあ安心ってのが使い方です。
もっとも、ここはあやしい、危険かも、なんてサイトには最初から行かない方が良いですが。
ただし、そういう使い方をしないからと言って間違ってもセキュリティレベルを緩めたりしないでください。
最近はOutlook などがメールを開くときこの厳重な「制限付きサイト」ゾーンを使います。
逆に「信頼済みサイト」はセキュリティが一番低く、あいてのやりたい放題の「低」だからほんとに信用できるところしか登録してはいけませんよ、というところです。
どっちにも登録しなければ「インターネットゾーン」で扱われます。セキュリティレベルはデフォルトでは「中」。
もっとも私の会社ではこれを「高」に上げて使ってます。知らないサイトは信用しないということですね。

> 会社のパソコンには追加も削除キ-もオフ状態になっていました。
それは登録欄、や既登録になにも入力されていないからです。
    • good
    • 0

 プロパティを見てもらえば分かると思いますが、「制限付きサイト」というのは、コンピュータやデータに損害を与える可能性のあるWEBサイト、という説明がありますよね。



 まさにその通りサイトです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!