14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

ウィルス対策ソフトとして 「McAfeeトータルプロテクション」 を入れています。

ヤフー等の検索サイトから、「Gooバイク」のサイトに移動しようとすると、

 「McAfeeサイトアドバイザー」が立ち上がってしまい、「このページの閲覧は危険を伴う可能性があります。」のメッセージが出てしまいます。

検索でヒットした怪しいサイトではなく、まともなサイトに飛ぼうとしているのに、なぜこのようなショッキングなメッセージが出るのでしょうか?

あるいは、そのサイト運営者も気づかない間に、外部から工作を受けていて、何かウィルスやボットやスパイウェア等が埋め込まれてしまっていて、それをウィルス対策ソフトが検知している、という可能性もあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

Q/検索でヒットした怪しいサイトではなく、まともなサイトに飛ぼうとしているのに、なぜこのようなショッキングなメッセージが出るのでしょうか?



A/サイトアドバイザーは機械検索(これはそのPCが行うのではなく、マカフィー側でサイトアドバイザーの情報を更新するための、検索ロボットを持っており、巡回しています)によって、全てのURLから危険なメッセージを含む項目を探し、それが含まれるサイトは、自動的に危険を伴う可能性として判定します。
また、サイト内に貼り付けられている広告などに、不正な商品またはその恐れがある商品の販売が含まれる場合は、それも判別して安全なサイトから除外します。

そのため、最近は、Microsoft Partnerなどの広告が増加したこともあり、安全ではないと判断されるサイトが増えているのです。尚、レーティングは依頼すれば、人による検査が行われだいたい~2週間ほどで、正しいレイティングに変更されます。ただし、暴力的な発言などが掲示板などに記載されていると、管理体制の状況次第で、再びダメリストに入る可能性もあります。
http://service.mcafee.com/FAQDocument.aspx?lc=10 …

そういう意味では、厳しすぎるほどチェックしているため、安全性が高いのです。
逆に言えば、厳しすぎて使えないという考え方をする人も多くいます。

子供などが使うには良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました、ありがとうございます! 
飛ぼうとするサイト内の広告、まで感知してしまっているのですね!
セキュリティソフトを鵜呑みするのでなく、自身で吟味することも大切だと思いました。

お礼日時:2015/02/01 23:15

No.1さん回答の広告を検知しているほかに、



>そのサイト運営者も気づかない間に、外部から工作を受けていて、何かウィルスやボットやスパイウェア等が埋め込まれ

これもあり得ます。
http://www.yomiuri.co.jp/it/security/goshinjyuts …
http://www.rbbtoday.com/article/2013/06/26/10950 …
名前の通ったサイトだからと安心できない(偽サイトにごそっと誘導されていたなんて事案もあった)のが昨今のインターネット事情です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手サイトだから安心だと思っていたら、ごっそりそのサイトごと偽サイトだとは.... そのサイトの日本語が怪しかったりしたら、見破れるのでしょうが、もし悪い日本人が作っていたら.... 見抜けないかもしれませんね!
恐ろしいと思います!

お礼日時:2015/02/01 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報