
pro-tools LE 8.0 の導入について
当方のMac[ leopard X 10.5.8 ] 買ったMbox2 mini[ pro tools LE 7.1.1 ]
・Mbox2 mini が中古で安くあったので衝動的に購入したのですが、LEのバージョンが当方のMacとは非互換でした。
そこで、LE 8.0 だけの購入はできないものかと digidesign のHPを見たのですが、アップグレードと言う項目しかありません。
と言う事は新規に LE 8.0 を導入したい時は新しくハードウェアも購入しないといけないと言う事なのでしょうか?
買った Mbox2 mini を使って LE 8.0 を導入する事はできないのでしょうか?
有償でも構いませんので、方法をご存知でしたらよろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「 pro tools LE 7.1.1」の正式ユーザ登録をしてあればアップグレードで「LE8.0」を買う権利があります。
私も中古の7.1からそうしましたので間違いありません。私は上位機種のMbox2ですがMbox2 miniのままでもLE8.0は動作します。
okweb-goo様
ありがとうございます。
購入した時期が2008年10月以前だとアップグレードできないとHPに書かれてあったのですが、
あれは無償の場合であって、有償なら関係ないんですね。勘違いしてました。
早速アップグレードしてみます!
ありがとうございました ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
教えてグーにも 知恵袋みたいな...
-
オリーブオイルの搾油機
-
minecraft1.10.2のbuildcraftを...
-
celeron 仮想化ソフト
-
日本は将来、徴兵制を導入しま...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
ドーパミン機能亢進症
-
社内などで会ったときに小走り...
-
LAN接続ハードディスクについて
-
グーグルアース3種の各違いに...
-
「マーケットスピード」と「マ...
-
浮き輪の浮き袋について
-
VNCが繋がらない
-
PC版のGmailとスマホアプリのGm...
-
燕三条駅でSuicaって買えるんで...
-
FileMaker Proに近い無料のWeb...
-
Visioのプロフェッショナルとス...
-
Webブラウザからノーツを使う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
5ちゃんねるは、スマホでは読み...
-
3dsについて詳しい方教えてくだ...
-
OUTLOOKでメールホルダが勝手に...
-
三井住友パーチェシングカード...
-
どのぐらいで導入予定ですか?
-
ワンタイムパスワードでポータ...
-
現在、勤務先でCRMを導入するの...
-
日本も徴兵制を導入すべきでし...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
オリーブオイルの搾油機
-
電波時計とサマータイム
-
グループウェアの導入について
-
教えてグーにも 知恵袋みたいな...
-
celeron 仮想化ソフト
-
今からとるなら 9i と 10g どち...
-
オフィス2007の導入に問題はな...
-
DELLのVostro1510 シャットダ...
-
PCのセキュリティーの衝突につ...
-
ロータス・Notesのライセ...
おすすめ情報