
インターネット開始についての質問です。
引越先でインターネット開始の手続きをとり本日、光の工事を行いました。
そこで、気付かなかった自分も悪いのですが、プロバイダ(TOPPA)からの契約書が届いていないことに気付きました。
電話したところ、去年の暮れに発送したが住所相違で戻って来てしまったとのこと。
待ちに待って、やっとインターネットができると楽しみにしていただけに、とても残念です。
書類が届くのに一週間もかかるみたいですが、一刻も早くインターネットを始めたいです。
TOPPAを解約し、プロバイダを家電量販店など違うところで契約すれば、すぐにインターネットできたりするのでしょうか?
それともやはり、一週間まったほうがいいですか?
無知ですみませんが、よろしくお願いします!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他にメールアドレスをお持ちで(使える環境があって)本人確認が取れるなら
頼めばメールで情報だけ送ってもらえるかもしれません
以前ネット上からとあるサービスにオンライン申し込みしたはいいが
当時ID/PASS記載書類の郵送物を受け取れない環境におかれており
書類が受取人不在で戻ってしまうなどして
本来使いたい時までにID/パスワードが受け取れない
という事態に遭遇したことがあり何とかなら無いかと相談したところ
あくまで正式文書は郵送ですが事情が事情なのでメールでパスワードとIDを
先行で送りますということで教えてもらったことがあります
ただあくまで特例的な対応してもらったので今回質問者さんが
そんなことができるかはわかりませんのであまり期待しないでください
おまけに↑はインターネット自体の接続サービスの話ではないです
接続なら当然家だろうし其処に住んでるだろうから
受け取れないってのが無いはずですしね
今回書類が戻ったのは住所記載ミスはどこのミスなのか
(質問者さん・プロバイダ・郵便局)をきっちりさせた方がよくありませんか?
(特定したからどうなるというものでもないですが郵便局なら再発することがあります)
因みに私は引越しもしてないのに郵便局に勝手に引越しさせられてて
一時全ての郵便物が発送者に戻っていたことがあります
さすがに発覚後 郵便局におもっきり苦情入れてやりました
特にこれといった謝罪も無く非常に事務的な対応でしたが・・・・
本題としては待った方が無難でしょうね
他の方も書かれていますがダイヤルアップ以外で
すぐ使えるようになるプロバイダはありません
No.2
- 回答日時:
>TOPPAを解約し、プロバイダを家電量販店など違うところで契約すれば
お金に糸目をつけず、1ヶ月分近くのプロバイダ料金を余分に払ってもかまわない、としても、同程度かそれ以上待たされるのでお勧めできません。
すぐに、となると
http://soloot.jp/
等のダイヤルアップ接続の無料プロバイダなどになるのではないかと。
---
TOPPA については一度Web検索で評判を調べてみてください。
接続さえできるようになればあとはどこもそんなに変わらないのですが、あそこのセールスの電話には事実と異なる事が多すぎました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネットについて 4 2022/03/29 16:01
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- Wi-Fi・無線LAN 一人暮らしを始めたのですが、インターネット無料物件に住んでて、ネットを繋げたいのですが、NTT光ファ 3 2022/08/25 21:42
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- FTTH・光回線 ソフトバンク光へ乗り換えたらインターネット接続できない。 先日までギズモ光で契約していましたが、ネッ 3 2022/10/17 14:26
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者です。HP作成プロバイダ...
-
2軒の家で安くインターネットを...
-
自宅で作ったHPを会社のスペー...
-
パソコンの契約の登録って
-
プライベートIPアドレスでも、...
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
フリーメール
-
フリーWiFiのIPアドレス開示請...
-
モデムの箱、HDの箱など捨てる...
-
IPアドレスって?
-
ケーブルインターネットでVNC
-
プロバイダについて質問です。
-
Wi-Fi
-
スタートアップツールの取得で...
-
POINTの評価ってどうなの?
-
平成電電の不調?極端に速度が...
-
光からADSLへの引っ越しに...
-
プロバイダ契約した所と別のア...
-
引越しをすると今の電話回線が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパイダー通報されましたw...
-
プライベートIPアドレスでも、...
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
OCNの固定IPの料金が高すぎる!
-
PPPOEとDHCPについて
-
自宅と店舗で1つのプロバイダ...
-
今使っているパソコンのプロバ...
-
一つのプロバイダ契約で2台のPC...
-
海外の無料プロバイダー
-
プロバイダー契約は必要?
-
プロバイダの嫌がらせ??
-
インターネット接続不良時の料...
-
プロバイダは何社まで契約可能...
-
プロバイダーとは?
-
回線速度は速くなったのに、動...
-
無線LANについての質問です。
-
YAHOOについて
-
ノーログ仕様のVPNサービスにつ...
-
プロバイダーが重複?
-
今使っているパソコンのインタ...
おすすめ情報