dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモのHT1100からiモード携帯へ変更しようと思っています。
変更するにあたって悩んでいる事があります。
今まで使っていた、「@mopera」のアドレスはiモード携帯へ変更した時に、受信はできるのでしょうか?
例)「@docomo」と「@mopera」のアドレスを両方所有できるのか?
「@mopera」の方は仕事で使っているので、なるべく消したくないのですが、iモードと絵文字が使えなくなってから1年半の間とても面倒なケータイライフだったので我慢できずに元のiモード携帯にしようかと思ってます。

もし、出来ないのであれば何かいい方法なんかあれば教えてもらえるとありがたいです。

A 回答 (1件)

今まで使っていた、「@mopera」のアドレスはiモード携帯へ変更した時に、受信はできるのでしょうか?>


例)「@docomo」と「@mopera」のアドレスを両方所有できるのか?>
私は、最近mopera uに加入した者ですが、SH01Aを使用していて、元々@docomoを使用しているところに、@moperaを追加で所有しましたよ。
もちろん、PC接続でmopera128kb通信用で使用しています。

この回答への補足

すみません、説明不足でした。
携帯1台に「@docomo」と「@mopera」のメールアドレスを所有することができるのかってことです。

補足日時:2010/01/14 03:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!