dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、誰にも本心を言えません。この性格を直したいです。

友達もいるし、親友と呼べる人も、とても仲の良い家族もいます。
だけど重い悩みは誰にも相談できません。本を読む・思っていることを紙に書く・考え込んで自己解決してしまいます。
また、落ち込んでいる姿、悲しんでいる姿を人に見せたくないです。プライドが高く、人に同情されたり、馬鹿にされるのは本当に嫌です。

私はこの本性を隠しています。周りからはいつも明るく親しみやすくて、癒し系の妹キャラと言われます。おかげで友達は沢山できました。だけど本性が出せません。今まで、ちゃんと悩み事合ったら頼ってほしい、自分のこともっと話して、友達なのに寂しいと何人もの友達に言われてしまいました。軽い悩みだったら自虐的な面白い話にして話すのですが、それ以上は…
でももういい加減、治したいです。こんなんじゃ将来本当に1人になっちゃいそうです。それに周りの意見も聞かないと視野が狭くなってしまいますよね…
どなたかアドバイス下さい。

ちなみに20歳です。

A 回答 (4件)

悩みができた時の対処法って人それぞれなので、あなたのような自己解決できる人は家族や友人に話す必要が今のところはないのではないでしょうか?



私の場合は基本的に聞いてもらわないとスッキリしないので、必ず友人に話しますけど、自分の友人がみんなそういう訳ではありません。
昔は「自分のことも頼って欲しいのになぁ」って寂しく感じることもありましたけど、本当に辛い時には連絡をくれるので、その子のためにいつでも窓口を開けています。

悩みを打ち明けないことが本性を隠していることになるのでしょうか。

そういうあなたを理解して窓口を開けていてくれる友人もたくさんいると思いますし、あなたが自分では抱えきれない、助けてほしいときには
打ち明けてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

 20数年前のワタシのようで、お邪魔しますね。



 自分を変える必要はないと思いますよ。
 >こんなんじゃ将来本当に1人になっちゃいそうです
 だいじょうぶですよ。本当の貴女を理解してくれる友達はいるはず(今いなかったとしても、今後あらわれるかも?)。

 ワタシも学生時代からつい最近までポーカーフェイスに徹していました。世の中に「いじられキャラ」というのがあるようですが、いじられるのはとても迷惑でしたし こちら側の内面に入り込もうとする人が嫌いでした。
 それでも学生時代からの友人付き合いはいまだに在りますし むしろ最近になってからのほうが腹を割って話せるようになったくらいです。

>ちゃんと悩み事合ったら頼ってほしい、自分のこともっと話して、
 ワタシにとっては親切(?)の押し付けでしかなかったですね。
 相談したくなったら相談するけど・・・・・。ねぇw

 いいかげんオバサンになってから学生時代の友人とよく飲みにいきますが、「あの頃はさぁ~」と当時さらけ出せなかった自分の話が出来るようになりました。友人は「うん、わかってたよ。やっと話してくれるようになったね」と、言っていますね。

 別に自分をかえなくたって、解ってくれる友人はいるもんですって。
 
    • good
    • 0

今のままで、別にかまわないのではないでしょうか?


(その状態が、ひどい苦痛なのであれば別ですが…)

>また、落ち込んでいる姿、悲しんでいる姿を人に見せたくないです。プライドが高く、人に同情されたり、馬鹿にされるのは本当に嫌です。

こういうタイプに、「自分をさらけ出す」勇気はないと思います。
弱い人は、そうやって自分にしっかりヨロイを着せます。
ですが、それで人生に支障はありません。
それで良いのです。

まずは、ご自分自身に「自分をさらけ出す」ことだと思いますよ。
つまり、日記でも何でも良いので、飾らない・作らない自分を書いてみてはいかがでしょうか?
絶対にウソをつかずに、体裁を作らずに。

そうすると段々と慣れて、ある程度のことはお友達に言えるようになると思いますよ。

ただ、これはお忘れなく。
「何もかもをさらけ出す必要は全くない」
「自分1人だけの『自分』があっても良い」
のです。
    • good
    • 0

50過ぎの親父なので参考にならないかもしれません。


僕は絶対に誰にも相談する事が出来ない、しかも常に全く頭から離れる事の無い秘密をもう30年抱えてます。
そして人からは穏やかな明るい人とよく評されます。
それからもう一つ、仕事仲間で多分人から見ると僕と一番仲良さそうに見える人間を、社会的に抹殺できるくらいのネタを握ってます。その事は彼は知らないと思います。
結構人間社会ってそんな事じゃないですか。もちろん予測に過ぎないですけど、、、。
別にみんな本当に1人になっちゃってますよ。結局そういう事な気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!