
ヤフーオークションのストアの消費税について伺いたいです。
ストア出品の場合オークションは消費税がかかり、即決の場合は消費税はかからないと認識していたのですが、オークション形式の商品に即決価格が設定されていて、それを即決で落とした場合消費税はどうなるのでしょうか?
購入を検討している商品がオークション形式で出ていて即決の設定もあるのですが、高額なもので開始価格に消費税を足すと即決価格を超えてしまいます。
もし即決なら消費税はかからないという私の認識があっているのなら即決で落とそうと思うのですが、オークション形式である以上即決で落としても消費税はかかるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
商品説明のページをよく読んで下さい。
消費税を別途徴収する旨の記載がなければ、消費税の追加徴収はできません。消費税というのは、あくまでも事業者が支払義務を負う税金です。消費者が落札代金と別途負担するには、契約的合意が必要です。契約的合意のためには、出品ページに記載されていなければなりません。
というわけで、即決かどうかにかかわらず、出品ページに記載があった場合に限り徴収できます。また、開始価格=即決価格の場合は、もはやオークションではありませんので、総額表示義務があるものと考えられます。
No.8
- 回答日時:
追記です。
ストアの場合大概オーダーフォームを用意しています。
落札後必要事項(送付先や数量、配送希望日時等)を記入するページになります。
そこに落札価格や消費税の欄もあり最終適に支払うべき合計金額が計算されます。
消費税が必要ない場合は消費税0円とか込みとか加算されません。
オークションでも個人とストアとは異なります。
個人出品では消費税の徴収は違反行為です。
ショッピングは価格は固定ですがストアがオークションにオークション形式で出品も出来ます(固定価格=即決)、し、
ストアですので消費税の徴収は可能です。
No.7
- 回答日時:
ヤフオクでは、ガイドラインでストア以外の消費税の別途徴収は禁じられています。
逆に言えば、ストアは別途徴収できる訳です。しかし別途徴収は、出品ページに別途徴収が明記されていることが前提です。出品ページに明記されていなければ、消費税を別途払う旨の合意が成立していませんので、別途徴収はできません。消費税は、買主に納税義務はありませんので。
No.6
- 回答日時:
#2です、
回答の内容が断定的だったので正確性に欠く為、yahooオークションのヘルプを載せます、参考にして下さい
yahooオークションの消費税に関するヘルプでは
Yahoo!オークションガイドラインにより、出品者が落札者に対して、落札価格以外に消費税を要求することは禁止しています(※オークションストア除く)。
※オークションストアの場合、消費税を要求できます。消費税込み(内税)か消費税が別途加算される(外税)かについては、商品ページなどでご確認ください。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-27. …
No.5
- 回答日時:
商品説明のページをよく読んで下さい。
消費税を別途徴収する旨の記載がなければ、消費税の追加徴収はできません。消費税というのは、あくまでも事業者が支払義務を負う税金です。消費者が落札代金と別途負担するには、契約的合意が必要です。契約的合意のためには、出品ページに記載されていなければなりません。
というわけで、即決かどうかにかかわらず、出品ページに記載があった場合に限り徴収できます。また、開始価格=即決価格の場合は、もはやオークションではありませんので、総額表示義務があるものと考えられます。
No.4
- 回答日時:
商品説明のページをよく読んで下さい。
消費税を別途徴収する旨の記載がなければ、消費税の追加徴収はできません。消費税というのは、あくまでも事業者が支払義務を負う税金です。消費者が落札代金と別途負担するには、契約的合意が必要です。契約的合意のためには、出品ページに記載されていなければなりません。
というわけで、即決かどうかにかかわらず、出品ページに記載があった場合に限り徴収できます。また、開始価格=即決価格の場合は、もはやオークションではありませんので、総額表示義務があるものと考えられます。
No.2
- 回答日時:
オークションストアの場合、説明欄に消費税込み等の記載がない限り
落札価格に(もちろん即決価格にも)消費税が足されます
消費税がかからないのは、個人出品とオークションストアに登録していないストアです
No.1
- 回答日時:
ストアより消費税の扱いは異なります。
消費税が別途必要な場合、込みの場合それぞれのストアで異なります。
説明分やQ&Aストア情報などで確認しましょう。
祖決だから(の場合は)消費税は必要ないというものではありません。
消費税が必要な場合支払い時に即決価格プラス消費税が必要となります。
*送料も。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 一戸建て プロパンガスの残存価格について 3 2022/05/31 14:08
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- ヤフオク! ヤフオクってどの形式が高く売れますか?即決・送料込、即決・送料別、オークション形式・送料込 3 2023/04/11 13:49
- ヤフオク! 【ヤフオク】ヤフオクで出品物の消費税が(¥0円)の出品者がいますがあれはどういう出品者なのでしょうか 3 2022/07/26 21:50
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- 財務・会計・経理 決算時の未払消費税の計上について(法人です) 4 2022/09/10 12:14
- 経済学 答えが二つ出て曖昧なので誰か時給教えていただけると幸いです。 ある財の市場における需要関数と供給関数 3 2022/11/15 23:10
- ヤフオク! ヤフオク 2 2023/04/28 22:30
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
即決希望額はどちら側から言う...
-
即決金額でないのに、その金額...
-
現在価格での即決依頼が来ました
-
即決できますか?というメール...
-
★ 本日中に「即決!BA質問」で...
-
皆さんは悔しかった経験ってあ...
-
ヤフーオークションの即買価格...
-
オークション・即決をきかれたら?
-
ヤフオクで即決価格以下での即...
-
困った!連絡なし 相手が落札...
-
ヤフオクでの即決って?
-
★ 良い回答が付けば、その時点...
-
yahooオークションで即決を申し...
-
迷ってます・・・
-
モバオクの即決価格について
-
これって同じヤフーIDですかね...
-
即決をお願いされました。
-
Yahoo!オークションでの早期終...
-
フリマアプリで買い物を何度か...
-
ヤフーオークションで即決価格...
おすすめ情報