アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラウマになった少女漫画雑誌の出版社を訴えることはできますか?

誰にでもトラウマになった漫画ってあると思います。
私が一番怒りを感じているのは少女漫画の「りぼん」です。10歳のときに読んだのですが内容に非常にショックを受けました。どう考えても作者は人格障害の疑いがある方で、漫画の内容もアダルト要素を交えた宗教的かつ病的なものでした。当時、周りの友達も皆読んでいたので自分も読んでしまいましたがとても後悔しています。自分も絵を描く者としてその内容を脳内から消し去りたいぐらいです。

子供用のアニメや漫画を原作者の欲求の発散、トラウマの擦り付けや自己表現の場にするべきでは無いと思うんです。ボーダーや自己愛などの人格障害を持つ方やアダルトチルドレンの方は精神科での研究材料にもなるので自己表現の為に描けばいいと思いますが、子供用の漫画など描くべきではありません。

海外のコミックやアニメーションなどは大好きですが、殆どの現代の日本の漫画を読むことができません。最近従妹が少年漫画のグロテスクなエピソードの内容を楽しそうに語っていたという出来事がありショックを受けました。これ以上子どもに漫画やアニメで悪影響を受けて欲しくないです。

出版社を訴えるというのは現実には無理だと思いますが、その他に何か漫画やアニメを規制するために効果のあるいい方法があるでしょうか。

A 回答 (2件)

訴えることは出来ると思います。

自由ですし。
ただ、それが受理されるか、裁判に持ち込めても勝てるか、それは分かりません。
法律家に相談なさると良いと思います。

>誰にでもトラウマになった漫画ってあると思います。

そうでしょうか?
特にそういうことのない人のほうが多くないですか?
勿論、「良くも悪くも、強く印象に残った作品」というのはあると思いますが。

それに、その漫画は無理やり読まされたのでしょうか?
10歳であれば、取捨選択は充分に出来る年齢と思います。
つまり、「これはキライだから読まない」ということが出来た筈なのです。
それをしなかったのですから、漫画の作者や出版社としては「今更言われても…」だと思いますね。

勿論、子供が目にする漫画・映画・テレビ・雑誌などは、極端にグロだったりエロだったりすることのないように、気をつけるべきであるとは思います。
ただ、
>子供用のアニメや漫画を原作者の欲求の発散、トラウマの擦り付けや自己表現の場にするべきでは無いと思うんです

それは、あなたの感じ方ですから…
そう感じなかった人も多いでしょうし、事実、発禁などにならなかったわけですから、実際にその作品が「作者の欲求の発散・トラウマのなすりつけ」とは言えないのです。
くどいようですが、「あなたがそう感じただけ」なのですから。

>その他に何か漫画やアニメを規制するために効果のあるいい方法があるでしょうか

やはり、親の教育でしょうね。
子供のやっていること(読んでいるもの・見ているもの等)に関心を持ち、目を離さないことだと思います。
    • good
    • 0

<当時、周りの友達も皆読んでいたので自分も読んでしまいましたがとても後悔しています。



その友人もあなたと同じ感想でしょうか?
違うでしょう?
そもそも皆がそれほど不快に感じるなら、読む人がいなくなり連載も打ち切られます。
そうでないなら、あなたと正反対の意見の方が多く、読者に支持されたから連載が続いたのです。

つまり、あなた個人の意見であり、それを社会の規制に反映させるのは事実上不可能です。言論の自由や表現の自由はもっとも尊重されるべきものですから・・・
事実、子供向け漫画でも殺人シーンならの描写が問題視されますが、今も載ってますから・・・・

ズバリ、漫画やアニメをやめさせるなら、見ないことです。
これ以上の方法はありません。
あなたに賛同して、ほとんどの人が見なければ、そういった漫画やアニメは作られなくなります。
逆に言えば、見る人、賛同する人が多いので作られるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!