dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZeppOsakaのabingdon boys schoolのライブについて

今年の2月4日(木)に、abingdon boys schoolのライブに参戦します。
場所はZeppOsakaで、開場時間は18時、開演時間は19時です。
全国ツアーの初日だったかと思います。

あまりZeppOsakaに行かないので、以下お教えいただきたいのですが…

1.グッズ(特にタオル)は、何時頃までに行けば買えるでしょうか?

2.番号が一般発売枠の「Cの40番台」なのですが、これは順番としてはどの辺りでしょうか? 
  開場してから何分くらいで入れそうかも知りたいです。

3.Zeppのロッカーはどれくらい混むでしょうか?
  コスモスクエア駅で入れても良いのですが、寒いですよね。。

4.ドリンクは、必ずストラップ付きのものになるのでしょうか?

以上です。

当日は仕事があるのであまり早くは行けませんが、なるべく効率の良い時間に着きたいと思っております。

ご存知の方がいらっしゃれば、お教えください!

A 回答 (1件)

>1.グッズ(特にタオル)は、何時頃までに行けば買えるでしょうか?


 
 売り切れていなければ開演後も買えます
 ただ、初日とのことなので売れ行きが読めないですね


>2.番号が一般発売枠の「Cの40番台」なのですが、これは順番としてはどの辺りでしょうか? 
開場してから何分くらいで入れそうかも知りたいです。
 
 入場はA(FC枠)→一般枠B→C・・となるので、1500番以降かも。
 だいたいFC枠で1000~1200くらいは発券されているのではないでしょうか
 私はあまり前に行く気がないorとても前にいけない番号だったら
 マイペースで会場入りします(寒い中待ってられない)
 スタッフの仕切りにもよりますが、開場30分後に現地着でも十分間に合うと推測します


>3.Zeppのロッカーはどれくらい混むでしょうか?
コスモスクエア駅で入れても良いのですが、寒いですよね。。

 今まで私が行ったライブでZeppnoロッカーが「満」だったのは
 見たことがないのですが、冬場なのでロッカーの使用率も高そうですね
 駅のロッカーが空いていたらそこに入れてしまってもいいと思います


>4.ドリンクは、必ずストラップ付きのものになるのでしょうか?
 
 ストラップが欲しいときはペットボトルのドリンクにしましょう
 アルコールなどはプラスチックのコップで渡されます


西川君の先輩バンドの公演で見たことがありますが、absのライブは楽しそうですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
昨日参戦して来ました☆

開場1時間前に駅について、コスモスクエアでコインロッカーを使用しようとしたら
意外にもこちらの方が空きなしでした…。
ですが、開場してからもZeppのロッカーが結構空いていたので無事使えました!

グッズも中に入ってから余裕で買えたので、大満足です。

abs楽しかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/05 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!