
2月に、会社の同期の友人4人(男2、女2)で
東京旅行(1日のみ)に行きます。
今、以下の二つのはとバスプランで迷っています。
現地の方、どちらのプランがお勧めですか?
話が盛り上がりそうなプランはどっちですか。
(1)
東京駅丸の内南口(9:00発)
港の見える丘公園・山手洋館・外国人墓地(自由散策・70分)
横浜中華街「重慶飯店」(食事・60分)
横浜中華街(自由散策・60分)
山下公園(自由散策・30分)
横浜港クルーズ(乗船・喫茶付・60分)
帆船日本丸・横浜みなと博物館(50分)
東京駅(18:00着予定)
(2)
新宿駅東口(8:50発)
東京駅丸の内南口(9:30発)
横浜ランドマークタワー(見学・40分)
横浜中華街「茘香尊酒家」(中華バイキング・60分)
関帝廟・横浜中華街(自由散策・60分)
横浜八景島シーパラダイス「アクアミュージアム・ドルフィンファンタジー・ふれあいラグーン」(入場・170分)
東京駅(18:10着予定)
すみませんが、回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
内容が根本的に違いますから、好みによって盛り上がり方は変わります。
まず、簡単なほうから説明すると(2)は、横浜市の外れにある壮大なシーパラダイスで遊ばせるのを主たる目的としたツアーで、ほかはオマケです。食事も(1)のお店のほうが美味しいと評判です。
ただし、バイキングは仲間と「あれが美味しかった」「これを試そう」とワイワイやりながら食べられるので、バイキングが好きな人はこちらのほうが“盛り上がる”でしょう。私個人としては「バイキングというと、たいてい味が落ちる」というイメージがありますが。
また、オマケの部分も「ランドマークにのぼれば、横浜を中心とした首都圏が一望できるから、これで観光は簡単に終わり」という感じが見え見えですが、この一望はなかなか見応えがあり、(1)のツアーでは味わえません。とはいえ、天候により景色が霞んでいたらアウトです。
これに対して(1)は、横浜の中心部に古くから固まっている名所をひととおり回るようになっていて、中心部で自由時間もたっぷりととっているので、好きに観光や土産物探しを楽しめます。ちなみに、「港の見える丘公園」から見える港は、あまり美しくありません。港を中心とした眺望を楽しみたい場合は、「中華街」もしくは「山下公園」の自由時間を利用してマリンタワーにのぼるといいでしょう。ただし、(1)は、散策場所が屋根のない地域なのでご注意を。
なお、(1)の「横浜中華街(自由散策・60分)」と、(2)の「関帝廟・横浜中華街(自由散策・60分)」は、ほぼ同じ内容が期待できます。
参考URL:http://marinetower.jp/
No.4
- 回答日時:
こんばんは
(2)です
あまり広範囲に広がっていないので、中華街を散策できますし
ツアーで行くとどうしても食事の時間が戦争になります
その点バイキングなのでツアーさんで入れてもらえる部屋があると思います
(東京のはとバスツアーは団体さん用の部屋で食べます)
楽しんできてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新潟県民ですが
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
東京メトロ九段下駅にはウヨク...
-
東京や横浜が地元の人が羨まし...
-
田舎くさい顔ってありますか?
-
千葉市は都会じゃないと言う人...
-
根津駅から上野駅まで
-
おすすめの東京観光地
-
東京の観光でおすすめ 母親...
-
八王子の創価大学がある辺りっ...
-
北海道から東京へ行きます。東...
-
東京で、おススメの縁結びの神...
-
東京人です、今から群馬での生...
-
天気予報 練馬区はどこを見る?
-
東京観光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟県民ですが
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
DQNの割合が多い都道府県ってど...
-
天気予報 練馬区はどこを見る?
-
首都圏近郊といえば
-
大田区小林町とは?
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
東京一人旅26歳女
-
数字のつく東京の地名
-
八重洲口から武道館までの簡単...
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
根津駅から上野駅まで
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
東京に1人で行く。不安です。
おすすめ情報