dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
仕事で恐縮なのですが、現在、作成した回路図を説明するために
Wordに貼り付けて資料にしています。作業としては、
1.回路図をpdfcreaterでプリントアウトして、BMPファイルに変換してwordに図として貼り付けてます。
しかし、文字がぼやけて見にくいのです。
なにか良い方法はないでしょうか。

A 回答 (6件)

もしかしたらWORDへ貼り付けた際、図を圧縮する設定になっているのでは?



自分のお勧めは、
pdfcreaterでPDFに印刷(変換)→ PDF-XCHANGE VIEWER(フリーソフト)でスナップショットツールにより貼り付けたい範囲をコピー→ WORDへ貼り付けです。

参考URL:http://www.docu-track.com/downloads/users/
    • good
    • 1

図等を作成するアプケーションソフトに[Visio]があります。


この[Visio]を購入されて使用されることをお勧めします。

[Visio]により[回路図]を作成し、保存してから[Word]に貼り付けます。
[Visio]の操作に多少の慣れが必要ですが回路図を含めて各種の図が簡単に作成
できます。
[Word]に貼り付ける大きさや位置も自由に調整できます。

なお、[Visio]は[Microsoft]から[Word]や[Excel]と同様にアプケーションソフト
の一つとして発売されています。

[Visio]については、次のURLをクリックして参考にしてください。
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/visio …
    • good
    • 0

ソフトによってはできないかも分かりませんが、



PDFファイルにして貼り付けするのではなく、回路図を作成したソフト上で、「コピー」して、Wordの「形式を選択して貼り付け」から「図(拡張メタファイル)」などでは貼り付けをお試し下さい。

「AutoCAD」などでは上記の方法が可能だったと思います。
    • good
    • 0

回路図をPDFで出力してWORDにアクロバットのドキュメントをはりつけたらどうでしょうか。



PDFで出力はフリーや製品版であります。(私はソースネクストの「そのまんまPDF」を使っています)

アクロバットの貼り付けはメニューバーから
[挿入]>>[オブジェクト]>>[Acrobat document]
です。(Word 2003)
    • good
    • 1

回路図を書いた画面上で回路図をコピーして、WORD画面上でオブジェクト貼り付けで貼り付けるのはできますか。



ソフト依存と場合によっては貼り付けた画面が少し乱れることもあるかもしれませんが、一番簡単です。
    • good
    • 0

回路図作成のPCはウィンドウズですか?



であれば、回路図作成ソフトで画面に出してプリントスクリーン(PrtScキーの使い方はエンジンで検索すればサイトいっぱい出てきます。)をつかってダイレクトにビットマップに変換するのはどうでしょか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!