dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の初夏に知り合った人にしつこくされていました。
彼の行動には理解できないところがあり、
最後には他人まで巻き込んだので私はブチ切れてかなり強い態度を取って終わりました。
2月頃のことです。
その件の直後、彼が共通の知人に託した手紙を最近になって手に取ることとなりました。

彼は20代後半で、私は20代前半です。
その手紙によって私がその人の初めての女性となってしまっていたことがわかりました。
神格化と呼べるくらいの形容で私のことを理想の女性だと書き、
そしていろいろとしつこくしたことを詫びたうえで、しかし、
「お互い助け合いながら生きていきましょう」などの言葉や、
休日はこうしてすごしましょう、などの提案など、
ものすごい妄想、思い込みぶりをその手紙では披露してくれました。
電話やメールは以来しつこくしてくることはなかったので
実害はないとは思っていたのですが、
その手紙を読んで、彼が今でもそのように私のことを思っていたならあまり気持ちのよいものではないし、
できることなら私のことなど忘れ、未来へと踏み出していてほしいと思いました。

約3ヶ月たった今、彼の気持ちがどうであるか、確かめてもよいでしょうか。
これは捨てアドをとってメールでする予定です。
そしてもし、彼の気持ちが変わっていなかった場合、
私は彼に説教をしたいのです。ビシビシと言ってやりたいです。
彼は私への接近の仕方は最悪でしたが、人間的に悪い人ではないと思ったからです。
これは電話の予定です。会うには少し離れています。

この構想はかなり危険をはらんでいるので、ご意見を伺いたく、
質問をさせていただきました。
後々似た境遇となった人の参考となるように、補足は細かくしていこうと思っています。
どんなことでもかまいません、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

A 回答 (11件中11~11件)

plzplzplzさんこんばんは。

会社員です。
彼はあなたに振られてもまだそういうことをしていて、直接に手紙を出していないのは、未練があるが勇気がない元彼だと思います。

 plzplzplzさんも一言いいたいのであれば、言うのは構わないと思いますが、言って叱って気分がすっきりとすればいいでしょう。そして、変に尾を引かないように、きっぱりとクギを指すことです。

 言わないのであれば、何をしようと頬っておくことです。共通の友人も、普通ではないことに気が付いているはずですから、あなたが叱る前に窘められているかもしれません。

 男女の付き合いは別れ際はきれいにしたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、
手紙を読んだときのえもいわれぬ感情がうずをまき、
まさに、もう言ってやらないと私がスッキリしない!!と思ったのでした…。

でも言わないならほっておくこと。そのとおりだと思います。
中途半端にコンタクトをとってはなりませんよね。

共通の知人は「友人」ではないので、何も言わなかったようです。

元彼ではなくて、初めて会った飲み会で酔いつぶれた私を持ち帰って、
ぐでんぐでんのところを襲ってくれ、その後つきまといをはじめたのです…。
この点に関しては完全に私の過失だと思っています…。

ほんとに、別れ際はきれいにしたいものですが、
双方がそうしたいと思い努力しなければかなわないものなのだと思い知らされます…。

ご回答、参考にさせてください。ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/30 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています