dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏から、一人暮らしをはじめてたのですが、
台所に設置してある電磁気が焦げてきて、困っています。
みなさんはどうやって焦げ、錆びを防止しているのでしょうか?

ちなみに、私の家の電熱器はグルグル巻きのモノではなく平面のものでなのですが、
この場合、IHクッキングヒーターで、よく使う焦げ防止シートみたいなものでも、
使えたりするんでしょうか?

「今年の夏から、一人暮らしをはじめてたので」の質問画像

A 回答 (1件)

たぶんこれ、電気コンロだと思います。


IH用の焦げ付き防止シートは、モノが違うのでやめてください。

メーカー名はわかりますか?
メーカー名がわかれば、問い合わせて対策など聞けるかもしれません。
とはいえ、調べてみると電気コンロは事故が相次いだようで、各取扱メーカーや『小形キッチンユニット用電気こんろ協議会』なるものまであるようです。
私は渦巻き型を学生時代に使用していました。電気コンロはOFFにしてから冷めるまでの時間が異様に長いです。
今は一戸建てでIHを使用していますが、その熱さ・冷めにくさは同じ電気でも全くの別物です。

質問者様もお気をつけて。。。
http://www.denki-konro.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!