
No.4
- 回答日時:
今日は。
PCのマザーボードにはCMOSと呼ばれるBIOSのデータを保存しておく場
所があります。
そこには、ボタン電池が取り付けられていて、PCの電源を切ってもデ
ータが消えないようになっています。
その電池が消耗すると上記のようなメッセージが出たり、場合によって
は起動しなくなることもあります。
マザーボードの電池は、AC電源コードが接続されている時は使用しない
ので、AC電源コードが接続されていれば、このリチウム電池は自然放電
程度ですので長持ちします。
PCの電源コードを抜き、周辺機器のケーブルを外し、筐体(ケース)
を開いてマザーボード(基盤などが付いている板)に、3V程度のボタ
ン電池付いていますので、型番を確認しコンビニや電気屋さんで購入して下さい。
爪などで固定されている場合がありますから、取り替え時には注意して
下さい。
後は、ケーブル類を接続して電源を入れるだけです。
※注意
BIOS自体が消えてしまうことはありませんが、BIOSの設定はデフォルト
の状態に戻ってしまうと思いますので、BIOSの設定を変更している場合
は、現在の設定を記録して置いて下さい。
No.3
- 回答日時:
エラーメッセージは正確に記載しましょう
同様質問です
Alert systembattery voltage is low | OKWave
http://okwave.jp/qa/q4543863.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 大学受験 高校英語です。 関係詞の問題についてで The man whose name I always fo 1 2022/08/19 11:32
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 英語 英文法教えて下さい 2 2022/12/27 11:49
- 英語 英語についてお願いします。 In general, the stronger the threat 2 2023/06/02 17:45
- 英語 All he could do was to cry for helpは SVOCになりますか? ま 2 2022/08/06 23:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報