dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カメラ付きの携帯に機種変更しようと思っています。
ちなみにDOCOMOです。今度505iが発売されますが、機種によって30万画素程度から100~130万画素とばらつきがあります。
できれば、撮った画像をL(サービス)サイズの写真に現像したいと思っています。友人には100万画素くらいはないと、無理だといわれましたが、今のところ、1番に気に入っているN505iは32万画素しかありません。
やはり、32万画素ではL(サービス)サイズの写真に現像するのは無理でしょうか。画像が荒くなってしまうでしょうか?

A 回答 (2件)

L版でしたら、32万画素だと、かろうじて鑑賞に堪えると思います。

どの程度の写真をお望みかはわかりませんが、いわゆるフィルムカメラと同等の画質でしたら、100万画素程度は必要かと思います。

私が初期に購入したデジカメは、41万画素でしたが、L版ぐらいは十分に鑑賞しうる画質でしたよ。

ただ、通常のデジタルカメラと携帯のカメラとを単純に比較するのには若干無理もあります。
レンズの明るさや、CCD自体の性能にも違いがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
安い買い物ではありませんので、やはり、よく考えて決めたいと思います。
ちなみにN505iの次にSH505iが気になっています。こちらは100万画素のCCDカメラ付きなのですが、このサイトの他の質問&回答でSHは機能が遅れているなどとあり、悩むところです。

お礼日時:2003/06/02 00:16

32万は無理があります。


100万でも綺麗ではありません。
30万画素では拡大するみたいになってしまうので止めた方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。
100万画素あってもきれいでないのなら、写真への現像はあきらめて、携帯でだけ画像を楽しむことにして、気に入っている(使い慣れている)N505iにすることにしました。

お礼日時:2003/06/01 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!