dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで撮った写真をパソコンに入れて、それを友達の携帯に送ったのですが届きません。容量が大きすぎるのでしょうか?どのようにしたら送れますか?

A 回答 (2件)

こんばんは


最近のデジタルカメラは安価でも画素数は大きくなりましたよね。
印刷やトリミングをする場合は大きなサイズが必要ですが、携帯電話に送信する場合には800万画素とか1000万画素は厳しいですね。

私の場合、大きなサイズで撮影した画像はフリーソフトを使って画像を小さくします。
・DownsizeAll
・縮小専用
などが有名ですね。

私が携帯電話に送る場合は1220万画素(4272×2848)で4.3MBあるものを640×426に縮小し100KBまで容量を下げて送っています。
携帯電話の画面で見るにはこのサイズで十分ですよ。
    • good
    • 0

画像が大きすぎたりるなど、携帯電話で表示できない状態であるのが原因だとおもいます。


パソコンで、画像加工できるソフトなどを使って縮小するか、あるいは自動変換してくれる参考URLのようなサイトのサービスを使うのもよいかと思います。

参考URL:http://yamatec.dip.jp/convert/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!