dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、婚約指輪を選ぶためにいくつかのお店を回ってきました。
そのときにラザールのお店に偶然入りました。
このブランドはダイヤモンドの世界では有名なようですが、
店員さんの話で幾つか腑に落ちない部分がありました。
特に4Cのカットの評価に関してです。

このブランドではカットを重要視しており、
カットのグレードはID(アイディアル)になっている
という説明を受けました。


帰ってネットでいろいろ調べてみたところ
鑑定書として有効なカットの評価方法はexcellent,very good,good,poorだけで
上記評価以外の表記をしている店のものは品質が良くない可能性が
高いので注意が必要だという記述を見ました。


ラザールの店員さんはカット方法の一つのアイディアルを
いかにも優れたカットの仕上げだとすり替えて言っているだけ
なのでしょうか?
ラザールのものはこの評価基準でいうと実質どれくらいに
相当するのでしょうか?

また、カットの形状自体はいろいろあるのに、どの店に行っても、
何を基準にしての評価なのかは同時に示されないように思いますが、
そもそも、Excellentなどの評価は何を基準にしたものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

同じグレード表示であっても、その中で良い悪いがあります。

たとえば学校の成績でも100点の5もあれば、91点でも5ですが、100点と91点では違いがありますよね。
Excellentの中でも、減点0ですとPerfectあるいはIdealということになりますが、ほぼ世界標準になっているアメリカのGIAや、GIA方式に準拠している日本の宝石鑑別団体協議会(AGL)加盟の鑑定会社の鑑定書には、そのような表記の仕方はありません。
GIA方式で最高の評価は、トリプル・エクセレント(3EX)です。これはカットの総合評価だけでなく研磨の状態と対称性もExcellentということです。
さらに、日本ではハート・アンド・キューピッド(H&C)の評価もあります。これはプロポーションと対称性に非常に優れたダイヤを特殊な器具で見ると、上からは8本のアローマークが、下から見ると8個のハートマークが見えることで名付けられたものです。
3EX H&Cですと98点以上といっても良いと思います。高価でも100点のものを買うか、98点なら満足するかは、買う人の受け止め方ですが、肉眼で見て違いは分からないと思います。
ラザール社は嘘を言っているわけではありません。OKWaveでも、ラザールのダイヤは非常に綺麗だという評価があります。ただ、ダイヤの輝きを決めるのはカットばかりではありません。クラリティも非常に大切ですし、大きさも影響しますから、カットグレードばかりにこだわらず、総合的に判断されることが必要です。
尚、「鑑定書として有効なカットの評価方法はexcellent,very good,good,poorだけで、上記評価以外の表記をしている店のものは品質が良くない」という記述が何を意図しているかはよく分かりませんが、世界にはGIA方式以外の鑑定書もあり、表記が違いますので、一概に間違いとは言えません。
ご参考までにGIAがテーブル径、パビリオン角度、クラウン角度の3要素からカットグレード(総合評価)を算出する表のホームページをお知らせしておきます。

参考URL:http://www.gia.edu/diamondcut/charts/53_table.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

参考URLの表で言うとアイディアルは
Eの中でもさらに中心に近いということなんですね?

ただ、計算で出された理想的なプロポーションをまったく誤差なく
実物に再現するというのは不可能なことですので
その誤差はどの程度許されているのかということは
やはり気になってしまいました。

いづれにしても前のご回答のURLの内容と合わせても
ラザールのアイディアルはものすごく理想に近いものなのだということ
がわかりました。

お礼日時:2010/02/02 22:11

下記にこんなのがありましたよ。



http://74.125.153.132/search?q=cache:ZqlwKvWWANc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

アイディアルのほうがエクセレントよりも基準が厳しそうだ
ということがなんとなくわかりました。

お礼日時:2010/02/02 21:54

こんばんは



ラザールキャプランですが
カットは最高水準になります
そもそもラウンドブリリアントを考え出し
完成させたのはラザールキャプランだからです

なのでアイデアルカットというとなんだそれ?と思われると思いますが
業界人からすると水戸黄門の印籠にも近い
権威です
http://www.lazarediamond.jp/beauty/propotion.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ラザールのHPは元々見ていたのですが、
実物はその理想カットからどの程度のズレを許容しているのかが
結局わかりませんでした。

お礼日時:2010/02/02 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!