プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日ヤフオクで中古のパソコンを1台購入しました。OSについては「OSなし Windows XP Home Editionプロダクトシールのみ」と記載されていた商品です。
OSはインストールしていない状態だったので、他のPCに使用していたOEM版のXP Home Editionを使いインストールを行いました。ライセンスキーを入力すると「入力したプロダクトキーは無効です」とでて先に進めません。知り合いの持っているHome Editionを使用しても同様のエラーが表示されました。

仕方が無いので、従兄弟からもらったマザーボードが壊れて動かないNECのノートパソコンのプロダクトキーを使い、インストールを行い、認証も完了させました。そして、http://www.microsoft.com/genuine/selfhelp/PKUIns …のWindows プロダクト キー更新ツールを使ってプロダクトキーの変更を行いました。認証も正規として認識しています。

購入したパソコンについていたプロダクトキーのシールは、Windows® XP Home Edition OEM Software と記載されています。

1.このまま使用していても問題ないのでしょうか?自宅サーバー用として使用するつもりなのですが・・・。

2.インストール時に無効のエラーを出さないようにするには、どうすればよいでしょうか?

A 回答 (2件)

1.導入の過程にはちょっとひっかかるものを感じますが、PCにはCOAラベルもあることですし、最終的に正規のプロダクトキーとなっているので問題はないと思います。

ただHOMEの最大接続数5というのはWEBサーバーにおいても適用されますので、これを超える使い方はライセンス違反になります。

2.のほうですが、インストール用のディスクがOEM(DSP?)版ということで、受け付けるプロダクトキーもそれ用のものに限られているからと思います。NECのものが通ったのは運がよかったのでしょうか。

今後のことですが、OSの再インストールという作業をしなくて済むよう、今のうちにOSまるごとバックアップできるソフトでバックアップしておくと良いでしょう。何か不具合があったときは、このバックアップで復旧するようにします。自家製のリカバリですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。自分にあったパックアップソフトを探してみようと思いますが、おすすめがあればお願いします。

補足日時:2010/02/01 16:12
    • good
    • 0

その中古パソコンはNEC?


基本的に、同じ会社の同一モデルのOEM版でないとプロダクトキーは利かないはずです。たまに、同じメーカーの近いモデルだと有効な場合もあります。
 基本的に、メーカーサポートでその機種のインストールディスクは提供されているはずです。そんなに高くないはず。
 それがなければ、インストールディスクのみオークションを探すという手もあります。
 いずれにしても、ドライバーとか色々問題があるので、その機種のOEM版インストールディスクを手に入れたほうがよいでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。中古PCはたぶん自作PCだと思います。型番など記載したシールなどはどこにも張っていませんでした。

補足日時:2010/02/01 16:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!