
近日中に、夫婦で初めてUSJに行く事になりました。
平日に、わざわざ主人が休暇を取っての参戦となります。
休日だと混雑する上、子連れになるのでアトラクションもいろいろと制限されるだろうし
平日ならではのアトラクションを選んで満喫したいと考えています。
この機会に年パスを購入したので、暖かくなったら子供たちも連れて、また遊びに行きますが
子供たちは基本的に怖がりなので、乗れるアトラクションも限られてきそうです。
休日は並ぶアトラクション、子連れだと乗りづらいアトラクションの中で
「これ、乗っておいたほうがいいよ」というお勧めがあったら、
是非教えてください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
幼稚園児連れの年パス所有者です。
とりあえず大人だけで楽しもうという。。。
魂胆ですね。確かに子供に付き合うと乗りたいものに
乗れないのでストレスがたまります(笑)
子供さんの年齢にもよるのですが、
USJの身長制限は次の通りです。
http://www.usj.co.jp/attraction/
まず、一番乗りにくいのは
USJの中ではNO1の絶叫系であるコースター
ハリウッドドリームザライドでしょう。
これでもかというくらい浮遊感を味あわせてくれる
キャメルバックオンパレードのコースターです。
初めてだとたぶん大人でもかなり怖いはずです。
次はジュラシックパーク。
これもUSJでは珍しい絶叫系で、
大型のボートでかなりの高さからダイブします。
こちらはずぶぬれになるので、要注意です。
身長制限のあるもので、やや怖いのが、
バックツーザフューチャーとスパイダーマンでしょう。
シュミレーションライドなので実際はそんなに怖くないのですが、
まあ、揺れることは揺れます。小さな子供だとちょっと怖いかも。
うちの年長さんは身長は足りるのに未だに乗ったことがありません。
見た目におどろおどろしいのが、
モンスターライブ。お化け屋敷と勘違いするのでしょう。
実は楽しいロックンロールショーでこちらは
うちの年少さんでも楽しめました。(最初にびびりますが)
それと、バックドラフトですね。
こちらは年中の時に入って、ビビりまくって泣いてました。
本物の炎と爆発音は大人でもかなり楽しめます。
確かにこれは子供には怖い(笑)
もっとも近日中の平日ならガラスキなので、
ほとんどすべてのアトラクションに乗れると思います。
肝心のパレードやショーはほとんどありませんから、
要チェックはウォーターワールドとモンスターライブくらいです。
ショースケジュールは2週間前から確認できますから、
ある程度、時間と場所は把握してから行かれたほうがいいと思います。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkS …
我が家の週末はほとんどスヌーピースタジオに籠りきりという
なかなか不抜けたものになっています。
それと先日の日曜日に行ってきましたが、
朝一のハリウッドドリームは通常50分待ちができていましたが、
シングルライダーは「通常通り」の表示にもかかわらず、
待ち時間なしでした。子連れならチャイルドスイッチを利用し、
一人ずつ乗るという手もあります。春は混むので結構待ちますが、
GW過ぎはけっこう空いてきます。
詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます。
答えてくださった部分を印刷して持っていこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド はどうですか?
ジェットコースター系が苦手な人にはツライかもしれませんが、
いわゆる絶叫系とは少し違って、爽快感があるジェットコースターです。
休日はかなりの待ち時間になりますので、空いていれば是非是非です^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーランドについて、2歳と5歳の男の子を連れて土曜日行くのですが、日曜日はディズニーシーへ 1 2022/10/25 13:06
- 遊園地・テーマパーク 鈴鹿サーキットに泊まりで行くことになりました。 初めて行くので、 知ってる方がいたら色々教えて欲しい 2 2022/08/08 23:17
- 幼稚園・保育所・保育園 急な発熱。育児をしながら働くのがつらい。 4 2023/08/04 11:22
- 遊園地・テーマパーク 親と行くディズニーについて 今年の8月頃に体力はありますが、足が少し悪く疲れやすい50代の母親とディ 1 2023/06/09 21:24
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートのファストパス終了についての疑問。 ファストパス終了(期間限定で類似サービスあり) 1 2023/06/11 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 先日、ディズニーシーにあるソアリンというアトラクションに初めて乗ったんです。 どんな感じなのかよく知 1 2023/05/07 15:37
- その他(メンタルヘルス) 夢の意味 2 2023/08/27 20:39
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーランドのナイト 3 2022/07/13 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 修学旅行でディズニーランドに行くのですが、高所恐怖症で、乗るアトラクションについて悩んでいます。 家 2 2022/05/08 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近日中に、夫婦で初めてUSJに行...
-
USJのブックレット (ファ...
-
富士急ハイランドについて。 絶...
-
ディズニーランド パッチン止...
-
東京ジョイポリスは絶叫苦手な...
-
太った人でもディズニーシーや...
-
付き合ってない男女でユニバ 付...
-
絶叫系アトラクション乗れない...
-
TDR 暗くなってからのアトラク...
-
年配の人のTDLの楽しみ方
-
東京ディズニーシーに新アトラ...
-
初のユニバーサルスタジオ
-
ディズニーシーで5人は気まず...
-
東京ディズニーシー
-
USJのパス(指定の時間に優先入...
-
9/10のTDL
-
夏休み平日のユニバーサルスタ...
-
1歳2ヶ月の子供とディズニー...
-
USJの有料Eパスについて
-
Mのダッフィーを持ってアトラク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜ドリームランド
-
ユニバーサルスタジオジャパン
-
ディズニーシーの絶叫系が全く...
-
このご時世にディズニーへ行く...
-
東京ジョイポリス
-
ジェットコースターに乗らなく...
-
東京ディズニーシーのタワーオ...
-
ディズニーランド パッチン止...
-
富士急ハイランドの楽しみ方を...
-
子連れで楽しむ富士急ハイランド
-
東京ディズニーシーのアトラク...
-
TDL補助なしで座っていられ...
-
ユニバーサルスタジオジャパン...
-
TDSタワー・オブ・テラーについ...
-
ディズニーシーに子供を連れて...
-
東京ディズニーシー、ディズニ...
-
ディズニーランドの身長制限
-
鈴鹿サーキットのモートピアっ...
-
富士急の料金ってよくわからな...
-
遊園地が苦手
おすすめ情報