
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食品衛生法で定められている製造所固有記号の事でしょうか?
であれば、
○製造所固有記号
×製造者固有記号
で、
> その商品にも同じ固有記号をつけるということは可能でしょうか?
については、
B1に記載した製造所固有記号が工場名などの場合、B2を別の工場で製造しているのなら虚偽の記載になりますので、出来ません。
B1に記載したのが「A会社」などの本社の名前なのであれば、B2に同様の「A会社」の記載を行う事は問題ないです。
ただし、B1やB2が乳・乳製品などの場合、工場名を省略する事は出来ませんので、結果的に同じ記載は出来ない事になります。
【PDF】厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課 - 製造所固有記号に関する手引き(Q&A)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製品の梱包材
-
海外に本社がある会社のホーム...
-
製造業の不具合品率って2%くら...
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
学園祭での模擬店を出すうえで...
-
商売上の7掛けの意味
-
【ハンダ付け】電線のはんだ付...
-
スナックを経営しております。...
-
体を売りたいです
-
天ざるは天せいろより高すぎない?
-
至急!現在風俗で働いています...
-
自営業の見切りについて 飲食店...
-
ランチとディナーの価格の差。
-
日本のネジの品質は悪い、China...
-
風俗に客として行った時に風俗...
-
客に無駄足をさせたとき等
-
美容師の退社後の元指名客の断...
-
モラルの欠けてる客
-
よくスナックなどであると聞く
おすすめ情報