dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めましてこんにちは。
はじめて投稿しますmozaicと申します。

最近PCの動作が遅くなってきたので、コントロールパネル⇒プログラムの追加と削除で不要なファイルを削除していました。

office2000とoficeXPが入っていたので、office2000を削除しました。

後にエクセルを開こうと思ったら、『officeXPは・・・・・CDを入れて下さい。』と表示が出て開くことが出来ません。

昔にインストールしたものなので、もうプロダクトキー・IDなどがわかりません。

無理は承知なのですが、どなた様か一度アンインストールしたoffice2000を復元させる方法がございましたら是非お教え下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

最終的に復活させたいのはOffice XPですか?


それともoffice2000ですか?

Office XPならば、EXCELでもWORDでもよいので
バージョン情報からプロダクトIDを控えて、
Office XPのCD-ROMから再インストールしましょう。
手元にCD-ROMがない場合、
http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/defa …
からダウンロードして、プロダクトIDをあてれば何とかなると思います。

Office2000の場合はプロダクトIDがないと無理かもです。

参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/defa …
    • good
    • 0

OfficeXPをアンインストールして再起動後


OfficeXPをCD-ROMからインストールすれば直りますけど?
    • good
    • 0

Office XP  もアンインストールして、



再度、インストールしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、誠に有難うございます。
今手元にあるのが、知人に頂いたoffice2003だけなのですが、これも登録制限台数をオーバーしていて50回しか使えないと表示されます。

お答えに質問で返して申し訳ございませんが、ご回答頂きました再度インストールというのは、もちろんCDを入れてインストールするということですよね?

お礼日時:2010/02/09 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!