dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
検索してみたのですが解らなかったので、質問します。

最近になっていきなり、
「問題が発生したため、acrotray.exeを終了します。」
と出るようになりました。
何もしてなくても何度もでたりします。

acrotry.exeを見つけて削除したのですが、少しの間たつとまたacrotray.exeが作成されて、問題が発生したため...となります。
場所は(C\Program Files\Adobe)です。

かなり頻繁にエラーメッセージがでるのでかなりうっとうしいです。
どなたか良い解決法教えてください。

A 回答 (4件)

acrotray.exeのプログラムはWindows コアファイルではありません。

プログラムは可視ウィンドウがありません。 プログラムは、Windows ブートプロセスの間に読み込まれます。
acrotray.exeに対する詳細な情報を次のURLで参照することができます:
http://www.windowsfiles.jp/fairu/acrotray.exe.html

参考URL:http://www.windowsfiles.jp/fairu/acrotray.exe.html
    • good
    • 1

#2です。


製造元が「存在する」と発表しているものがないのだとすると、ちょっとわかりません。そのユーザーかAllUsersのスタートアップフォルダの中にあるのかも知れませんが、それではAdobeの解説と異なってしまいますので、正体がはっきりしません。
お力になれずもうしわけありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、ありがとうございました^^

お礼日時:2010/02/11 21:32

他の常駐プログラムとの競合が考えられます。


システム構成ユーティリティの「スタートアップ」タブにacrotray.exeがあるはずですので、そのチェックを外すことでとりあえずそのメッセージは出なくなります。http://kb2.adobe.com/jp/cps/225/225338.html
根本的な対策ではありませんが、何でもかんでもウイルスだスパイウエアだなんだと考えるくせにたいしたページを紹介しないよりはマシでしょう。

この回答への補足

「スタートアップ」タブにacrotray.exeがありませんでした><

別のAdobe関連を切ってみた方が良いでしょうか?
「reader-sl」「AdobeARM」がAdobeのフォルダから起動してます。

ちにみにウイルスチェック等はもうすでにしてました。

補足日時:2010/02/11 19:30
    • good
    • 0

ウイルスやスパイウェアをチェックしていますか?


http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!