

今度結婚を前提に籍を入れる前に同棲することになりました。
そこで現在彼女と話しあい中なのが生活費についてです。
案が二つ出ていまして
1、収入は、自分の方が多いので生活費(家賃など含め)大体6対4も しくは、7対3ぐらいで自分が多く支払い残ったお金は、個人で貯 金や小遣いにして管理する。
2、2人の給料をまとめて管理し支払いや貯金をする。(ボーナスなど 含め)
小遣いなども二人で決めて平等にする。
基本的に彼女の方は、あるものは、使うといった性格なのでどちらの案にしても自分がある程度管理、コントロールしなければいけないのでやりやすいのは、2の案ですが個人的にお金が残るのは、1の案です。
みなさんどのようにしていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 同棲の費用について 5 2023/05/17 16:44
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年目同棲3年目です。 彼氏が車を買い換えることになり 今は私がメインで使ってるため2人で 3 2023/07/05 21:35
- 預金・貯金 夫婦の生活費についてです。 夫の手取りは22万。(賞与2ヶ月分) 私は16万。(賞与無し) 子無し。 9 2023/08/23 19:50
- カップル・彼氏・彼女 お金にだらしのない彼氏 お金にだらしない彼氏を更生させるには どうしたらいいですか? 現在、一つ年上 8 2022/03/27 21:42
- 離婚 離婚調停について 来月初めての離婚調停に行って来ます 離婚になった理由は旦那のモラハラと 旦那の借金 4 2023/06/27 20:57
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- カップル・彼氏・彼女 今後の生活について 3 2023/02/15 09:19
- 離婚 離婚するか悩んでます。 8 2022/09/13 20:45
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 節約 夫婦で貯金できる額が違う場合どうしますか? 状況としては、家賃食費水道光熱費その他生活費のためにお互 3 2023/05/11 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問 彼女の収入
-
付き合っている方に貯金してい...
-
自営業を始めてよかったことは...
-
23歳ぐらいまでずっとひきこも...
-
大卒後 家事手伝いの彼女 仕...
-
月収7万円
-
生活保護の医療扶助
-
ニートだがババア(68)のお手...
-
結婚後の夫婦の財布がジャイア...
-
僕は今関西の大学に在学の三年...
-
経済格差が著しい同級生と付き...
-
同棲時の生活費について。
-
収入の少ない男が高い収入の女...
-
月収9万円週3勤務です。副収...
-
収入や貯蓄額の低い女性と結婚...
-
どうすればキャバ嬢をおとせま...
-
正社員25歳男性、手取り20万と...
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
手取り額で生活するのはカツカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合っている方に貯金してい...
-
23歳ぐらいまでずっとひきこも...
-
彼、又は旦那様がパチスロで生...
-
繰越金について
-
彼女に振られそう
-
失業保険期間中なのですが、こ...
-
今後の生活について
-
最近、彼氏ができた28の女です...
-
どうも、引きこもりです。
-
母子家庭での奨学金の借り入れ...
-
家庭の経済的危機
-
恋人が国民年金を滞納している ...
-
彼との将来について悩み事があ...
-
結果がすべて
-
40才男で手取り20万だと、付き...
-
優しくて、真面目で、しっかり...
-
収入低い男は人権なしですか。
-
Aくん→イケメン 平均収入 180セ...
-
14歳年上、派遣社員との結婚…皆...
-
生活のやりくりについて
おすすめ情報