

VB6でOracle9iのDBから変数へ格納し、データを一気に貼り付けられるようにクリップいボードへ一旦コピーしてからExcelへ貼り付けています。
ごくたまにですが、Excelに空白の欄が出てしまい、うまくコピー&ペーストができていない様子です。
調べていくうちにいくつか原因を特定しました。
・メモリ不足
・DBからデータが取得できていない
・クリップボードが開けない
メモリ不足かと思いましたが、CPU使用率は処理中の最大60%程度で、仮想メモリもかなり余裕あると思います。
データが取得できてないかとも思いましたが検討はずれ。
最後にクリップボードが開けないというメッセージが出ていることに気づきました。
他アプリケーションソフトが立ち上がっている場合はクリップボードへアクセスされている可能性があって、うまくコピー&ペーストができていないと予想されました。
しかし、他アプリケーションはDB操作ツールのObjectBrowser、メモ帳、Excelで、同時にdmpをエクスポートしていました。
クリップボードへアクセスするようなアプリではないように思いますが、これらは端末で操作していなくても定期的にクリップボードへアクセスするようなアプリなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WordでExcelデータを差込...
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
Mysqlで2つのtable間のデータ移...
-
Strutsで画面に表示した値の再...
-
MSFlexGridのデータを初期化し...
-
ファイルのアップロードについて
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
VBScriptでのWEBページのソース...
-
VB.NETでボリュームを取得・設...
-
PHPでの画像の形式の変換
-
ウイルスもどき
-
電話番号のフォーマットについて
-
昨日の日付を取得するVBscript
-
オブジェクトの中身の判定(PHP)
-
データベースから出力したデー...
-
管理者としてログイン
-
PHP 指定した期間だけ表示した...
-
VBブラウザに表示されているテ...
-
複数ページでセッションを使わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
excel access連携 このテーブル...
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
WordでExcelデータを差込...
-
DTOとEntityの差は何ですか。
-
MSFlexGridのデータを初期化し...
-
Strutsで画面に表示した値の再...
-
長い1枚ページを無限スクロール...
-
「外部データの取り込み」とい...
-
表を表示するコントロールについて
-
INIファイルに一括書き込みを行...
-
C言語で地図を描きたい
-
OleDbDataReaderで単精度浮動小...
-
GridViewからチェックボックス...
-
ASP.NET GridView の検索画面で...
-
VB webbrowserを使ってサイトの...
-
Excelデータの表示方法について
-
VBA内でのGetPixelを使用した時...
-
ActiveReportのサブレポート機...
-
アクセス+VBA 最適化
おすすめ情報