

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
製造の都合です。
最近の液晶パネル工場は、テレビ向けにすることを第一に考えているので、マザーガラスの大きさ・縦横比もテレビ向け(すなわち16:9)パネルを作るのに最適化されています。このような工場で1920x1200(縦横比16:10)のパネルを作ると、切れ端が多くなって生産効率が落ちるため、製造コストが高くなり、それが製品価格に転嫁されます。世間一般的に、縦120ドットの差に価格プレミアムを払うことを望まない人の方が多い(質問者さんと違って価値が解らない)ので、必然的にフルHDの1920x1080解像度を採用した製品が多くなります。
回答ありがとうございます。
なるほど、生産効率を考えるとそうなのかも知れませんね。
27インチのディスプレイも、安い物はかなり安くなってきました。コストダウンを重視するとやはり効率重視でないといけないのかも知れませんね。
テレビ用のサイズとしては27インチというサイズはあまり見かけないサイズですよね。いずれはパソコン用としての32インチクラスも増えて来るかも知れませんが、25~7インチクラスはパソコン用に特化してほしい気もします。そうでないと、イマイチ買い換える気持ちが萎えてしまいます(;^_^A
No.3
- 回答日時:
自分も1920*1200のほうがいいんですよ
エクセルを使う時にスクロールしなくて済みますしね
所が年末に秋葉原までPC部品を買いに何回か行ったのですが
見つけられませんでした (,ネットで探してから行けばよかった(^^ゞ)
1920*1080のLEDのモニターがあったので思わず買ってしまったというわけです ちょっとした事ですが1200のほうが良かった
やっぱりPCでの作業は1920*1200がいいですよね
No.1
- 回答日時:
>フルHDの映像を観る時は丁度いいのかも知れませんが、基本的にパソコンのディスプレイとして販売してる以上、解像度が高い方が作業領域が大きく取れて使いやすい気がします。
お考えの通りなのですが、
営業政策的には、
大きいディスプレイを購入する人の中で、
エクセルの大きなシートを確認したい人と、
フルHDを画面いっぱいに観たい人と、
どちらが多いか、
あるいは画面いっぱいに拡大して映した時の画像の劣化と、
画質優先で余白を残して映した時の満足感となどを考えれば、
どうしても、1200よりは1080で販売したいと思います。
4K2Kがマニアの間に浸透すれば、また話は別でしょう。
回答ありがとうございます。
つまり、大きなディスプレイを買う人は、テレビやBDの再生用の方を重視して買う人が多い、ということでしょうかね。
確かに画面一杯使い切って再生した方が満足するかも知れませんが、現在の1920*1200のディスプレイを更に大きいものに買い換える時にどうしても抵抗感がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ Dynabookパソコンの新機種の解像度に関して 2 2023/06/19 03:21
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- モニター・ディスプレイ 23インチPCにマルチディスプレイとして小さめのモニター接続できますでしょうか? 4 2022/07/02 15:26
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- ノートパソコン 【IGZOパネル】IGZOディスプレイを採用したノートパソコンを教えてください。 I 1 2023/07/11 19:58
- ノートパソコン ventura13.4.1 にアップデート後、解像度が2880 ×1800になり画面表示が小さくなっ 1 2023/07/01 01:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
モニター全画面に映りません。...
-
17インチモニタ。画面が縦長...
-
PCゲームのデッドバイデイライ...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
パソコンの画面か、 ディスプレ...
-
1366×768の解像度のモニターを...
-
全画面表示時のみ画面位置がズ...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
デュアルディスプレイの左右入...
-
異なる解像度どうしでのマルチ...
-
推奨解像度 画面上下が切れる
-
モニター上の文字が重なる
-
パソコンの縦横比がおかしい
-
エロゲやる時の解像度について...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
youtubeのTOPページの動画紹介...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
モニター全画面に映りません。...
-
1366×768の解像度のモニターを...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
異なる解像度どうしでのマルチ...
-
全画面表示時のみ画面位置がズ...
-
パソコンの画面か、 ディスプレ...
-
PCゲームのデッドバイデイライ...
-
PCを変えたらディスプレイの文...
-
17インチモニタ。画面が縦長...
-
パソコンの縦横比がおかしい
-
デュアルディスプレイ 画面ぶ...
-
エロゲやる時の解像度について...
-
ノートパソコンに合う外部モニ...
-
ディスプレィの解像度が勝手に...
-
デスクトップの解像度を変更し...
-
PC画面の幅が狭くなりました
おすすめ情報