
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
5月22日のファイルを ~/tmp にコピーする例:
for file in `ls -l | grep -e ^- | grep 'May 22' | awk '{print $9}'`; do cp $file ~/tmp; done
うーん,泥臭い …
もっと,エレガントな解を見たい (と,あおってみる)
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/06 07:22
astronaut 殿
早速に返事して頂いてありがとう御座います。
なるほど、lsとawkの組み合わせで、コピーする方法は中々良い考え方ですね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
findでできました。
find ./ -newerct '2003/6/6 0:0:0' -and ! -newerct '2003/6/10 0:0:0' -exec echo "cp {} hoge/{}" \;
とりあえず実行されないように頭にechoつけてますが、
はずせば6/6から6/10のファイルがコピーされるはず
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/07 01:06
akino4 さん
返事して頂いて、ありがとうございます。
findで日付の範囲指定することが出来ることは知らなかった。良いことを教えて頂いて、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
窓を表示させない
-
要件を充たしていないwindows11...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windowsアップデートのダウンロ...
-
Win11にできますか?
-
Windows11のセキュリティ対策を...
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
PCがwindows Updateで起動しな...
-
windowsにいてなぜwindowsxpか...
-
.txtって、縦書きにはならない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
windows11 きれいなロック画面...
-
勝手に無変換になる
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
窓を表示させない
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
Windows Media Playerを開くと...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
オプション設定の表示
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
Windows11で、背景が勝手に変わ...
おすすめ情報