プロが教えるわが家の防犯対策術!

飛び散っている茶色の液体を
牛乳のような綺麗で滑らかな白色にかえたいんですが
どうやったら、うまく色だけをかえられるか
わかりません。

何か色だけ変える良い方法はないでしょうか?
特に画像の中心部分の黒い部分を、キレイに白くみせたいです。
一応、photoshop cs4、Illustrator CS4は持っています。

↓茶色の液体画像です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/mhw/splash.jpg

A 回答 (5件)

レイヤーメニューで背景画像になっていた場合はクリックして、


レイヤーにする。

背景部分(白い部分)を自動選択範囲ツールでクリックして、
メニューのレイヤーの近似色をクリック。
更にレイヤーの選択範囲を反転。

新規レイヤーを下のレイヤーをグループ化して作る。

任意の色を選び、メニューの編集→塗りつぶし

とか?
(茶色の中の黒部分のみだったら黒い部分を選択→
近似色までして反転はしない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 08:14

こんなでいいのでしょうか?



手順を書くと長くなりますので
ご希望に沿うようなものでしたらお知らせください。
新しい投稿で記載します。

ご希望に沿うようなものでなかったなら、ここまで(笑)。

Photoshopで出来ます。

この回答への補足

かなり自分の思っていた感じに近いイメージになっています!!
お手数ですが、できるだけ詳しい手順を教えて頂きたいです!

よろしくお願いします。

補足日時:2010/02/14 12:56
    • good
    • 0

ごめなさい質問の答えになりませんがちょっとだけ。



目標が「牛乳のような」と限定したとすると
その素材からたどり着くのは厳しいです。
素材の液体は透明で透過しています。しかし牛乳は不透明で透過する性質の液体です。
色や輝度は変更できても、不透明な乳白色の液体がスプラッシュしている様相にはする事がその素材からは遠いのです。

参考URL先の検索窓に
牛乳 しぶき
と入れてサーチすると沢山乳白色のスプラッシュしたカットがでます。
レタッチはゴールを明快に設定すると素材選定とプロセスともに楽で質も高まりますよ、がんばってください。

参考URL:http://nihongo.istockphoto.com/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/18 08:13

#2さんの補足にたいしてですが、そんなに難しくありません。



・色域選択ツールで背景の白を選択。
・選択領域を反転。
・選択領域をコピーしたレイヤーを新規作成。
・彩度を下げる。
・階調を反転。

たったこれだけです。
※レイヤーの部分はなくても可

領域選択では不自然なところが残るのでクイックマスクなどを駆使して手間暇かけて調整してください。
もっと高度な調整方法を知りたい場合は「現場の必須テクニック Photoshopの仕事術」「テクニカルバイブル Photoshop」等の書籍を購入してください。詳しくかかれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!こんなやり方でもできるんですね。
「現場の必須テクニック Photoshopの仕事術」「テクニカルバイブル Photoshop」は持ってないので、購入してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 08:08

ANo.2です。



1、書類を開く。背景色は「白」
2、諧調を反転する。
3、「イメージ」→「色調補正」→「明度・彩度」で「マスター」の彩度を-100にする。
4、色選択ツールで背景の黒をクリック。「許容値=8」「アンチエイリアス=ON」。
5、「選択範囲」→「近似色を選択」。
6、同じく「選択範囲」→「境界をぼかす=半径0.5」。
7、背景を消去・・・背景が白になります。
8、「フィルタ」「ぼかし」「ぼかし(ガウス)」を実行。半径=4.0。
9、「編集」→「ぼかし(ガウス)をフェード」を実行。不透明度=70%、描画モード=比較(明)。
10、「イメージ」→「色調補正」→「レベル補正」を実行。入力レベル=0、1.34、255。

以上で見本画像と同じ結果になります。
ただしここに書いた数値はこのサイズの画像に対してのみ有効です
(ご質問者がお持ちの元画像ではなく、参考URLからのコピペ画像に対してです)。
画像の大きさが違えばそれに合わせて変更の必要があります。

大雑把な手順は簡単です(笑)が、
細かなフィルター処理を施さないと望むような質感に近づけることができません。
特にミルクの滑らかさを見せるには「8」「9」「10」の操作が不可欠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説のおかげで
かなりいいものができ満足してます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!