dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種変更、バリュープランについて。

始めまして、こんにちは。
Docomoの携帯電話の機種変更についての質問です。
現在私はF903を使用しており契約期間が6年目に突入しており
契約コースはベーシックプランのFOMAタイプMです。

今の携帯で不満はないのですがバリュープランというお得な料金プランがありますよね?
しかしベーシックプランからバリュープランにそのままでは変更できないということは調べました。
そこでバリュープランに変更したい場合は正規にDocomoショップや代理店で機種変更
することだと思いますがここで疑問です。

バリューコース対象の本体価格の一番安い機種に機種変更しバリューコース一括払いで購入。
この時点で契約コースがバリュープランになりますよね?
機種はPROシリーズのHT-03Aがバリュー一括購入で安い店があったので検討中です。


Q1.HT-03Aはパソコンのようなスペックの携帯ですがFOMAカードを抜き取り
   バリューコース非対応のF903に入れた場合契約コースはどうなりますか?

Q2.Q1のような事が可能ならF903をバリューコースで使い続ける事ができますが
   このようなことは行っても問題ないのでしょうか?

Q3.一度バリューコースで契約してしまえば今後はどんな機種でも白ロムを入手すれば
   FOMAカードを差し替えてバリューコースとして使い続ける事が可能でしょうか?


また何か一連の行動について問題や注意点などありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1.ドコモとの契約は、端末ではなくFOMAカードに対しての契約になっています。


別の端末に差し替えてもその契約は維持されます。

2.問題有りません。

3.そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます&返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
時間が取れたら変えてみようと思います。

お礼日時:2010/02/21 20:35

すべてOKです。


私もHT-03Aを0円で機種変更して
オークションで処分しました。
予想より随分高値で落札されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます&返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
時間が取れたら変えてみようと思います。

お礼日時:2010/02/21 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!